娘4歳9ヶ月
息子1歳10ヶ月
娘は幼い頃から、よく聞いてるし、よく見てるし、よくわかってるなーと思うことが多くありました。
幼稚園に入園してからも保育参観などでそんな様子は垣間見ることができていたんですが、年少さんの終わりの時に担任の先生にも「何かをしようとすると、娘ちゃんがきてサッと手伝ってくれるってことがよくありました」と言われ、それが娘らしさなんだなと受け止めていました。
年中さんになって、今朝久し振りに感心した出来事があったので残しておきます。
今朝、バス停へ向かう途中に娘が言いました。
「雨がいっぱい降ると土が柔らかくなっちゃうね。土が柔らかいとね、お家とか建物が建てられないんだよ」
それってもしかして?と思って尋ねてみると
「園庭の工事の人がお話ししてくれたんだよー」
との返事。
今、園庭の地盤調査をしているそうで、大きな機材が園の中に入っています。
それは知っていたんですが、何をする機械なのかを学んで教えてくれたことに感心しました。
先生が教えてくれたのかもしれないし、工事の人が話してくれたのかもしれないし、わからないけれど、それを私に伝えて教えてくれたことが嬉しかったです。
また、一つ前のバス停で今乗るお友達がいないことも話してくれました。
年少さん1人のバス停なので、もしかしたら送迎に変えたのかもしれません。
そのことを知っていたから、ここのところバスが予定より早く到着する原因はそこなんだなとわかりました。
バス停一つ停車するのとしないのとではだいぶ違うものね。
相変わらずよく喋る娘ですが、いろんなことを教えてくれて楽しいです。
そして息子はというと、まだ全然喋りません!笑
ママとパパは言えてたと思ったら、最近は「まま、まま、まま、ままー!!」と全部ママ!!
それで事を済ませている感じがする!笑
感情はいろいろあるんだけど、言葉で表すのは「ままー!!」って。笑
自分なりのルールがあるようで、食パンとジャムを食べるのに、ジャムの瓶と蓋も近くに置いておいて欲しいとか、納豆ご飯を私が持ってあげるんじゃなくて、見えるように置いて欲しいとか。笑
それが叶わないと「まま!まま!まま!!」と騒いでます。笑
面倒ではあるけれど、答えがわかると「なんだそんなことね」と笑っちゃうことがよくあります。
今の「まま!まま!ままー!!」も懐かしく思う時が来るんだろうな。
そして、今までと少し違うのはお菓子を食べる時。
2つ入りのぱりんこせんべいが大好きなんですが、今までは2つを1人で持って食べていました。
最近は必ずお姉ちゃんに1つあげたり、いない時は私に1つくれます。笑
「食べていいよ」と言っても「食べろー」とよこしてきます。笑
一緒に食べる喜びを覚えたかな?
なので一口かじって、「美味しいねー」と伝えています。
あとはそのおせんべいのゴミは必ずゴミ箱に入れてくれるし、息子は息子でちゃんと見て、聞いて、わかってくれてる。
それがわかるので面白いです。
もちろん手がかかって大変なこともあるけれど、やっぱり子どもの成長を感じられるのは楽しい!
これからも楽しみです♫