「おかーさん、ドラマみたいな事あったよ!」

珍しく学校の話をしてくれた次女ちゃん。話を聞いたら、吹奏楽部の顧問から入部勧誘されたらしい。



勧誘理由は、入学直後の音楽の授業中にあったアンケート回答によるものだと言う。(これ、そもそも授業とは全くカンケーないと思う…公立だとアウト案件?)



「何て書いたの?」と聞いたところ、「ピアノ、ウクレレ、ホルン少し経験あり」と記入したらしい。



イヤ、全部入口で終わってるし!



ピアノは地方へ引越しまでの数ヶ月、確かウクレレはコード覚えられなかったよね?(一緒に習った長女はコード覚えて16ビート演奏出来るが歌が残念過ぎる)、ホルンはコロナ禍であまり練習出来ないのに県外引越したのでそこで終了なのに。



それ、ぜーんぶアンケートに書いたらアカンやつ!私立生徒の少し=そこそこだから、あなたは書かないほうがよかったね。ま、やり直し出来ないから仕方ないんだけど。



とりあえず中間テスト後に仮入部して、ホルン吹けないアピールしてお断りしてくるらしい。私立中学における少し出来るレベルは普通に出来るだから間違えないでと次女に伝えました。もう遅いけど。



初の中間テスト、頑張って乗り切ってくださいな。平均点取れるといいね。