少しずつ幼児食にウインク


まだ味付けは薄め、柔らかく似ていますがお米は大人と同じ!


良く作るメニューは

大根や蕪のそぼろあんかけ

→お出汁とほんの少しのお塩で味付け

かぼちゃさつまいもサラダ

→ヨーグルト入り

納豆ご飯が大好きなので、青のりをかけたりすりごまをかけたり。



オクラ納豆ご飯

トマト

ほうれん草

大根しらす煮

具沢山お味噌汁


とりあえずお味噌汁やミネストローネなどの汁物に具をたくさん入れて柔らかくなるまで煮込みます!

ストックしておけるから便利☺️





最近のお気に入りは鯵バーグ。

鯵をミンチにして、ネギやほうれん草などその時にあるお野菜を入れて、お豆腐と米粉でまぜる。

味付けはお味噌を少し。

美味しいみたいでたくさん食べてくれますラブ


かぼちゃサラダにはアスパラを入れましたウインク

最近、緑のお野菜を見るとイヤイヤと首を振るので笑い泣き

混ぜる作戦で!!


きゅうりとトマトの春雨サラダは

ヤサカアレルノンさんの米マヨで和えてみました。

乳製品不使用で無添加!

アレルギーの方にもオススメ!


https://www.allernon.jp/shop/




とうもろこしご飯

メカジキ

クロダイ

納豆青のり

かぼちゃアスパラのメープル煮

お味噌汁


とうもろこしご飯は味付けせずに炊いて、大人はろく助のお塩をふりかけますウインク

お魚は茹でてから粉末お出汁をふりかけ。

メープルシロップを試さないといけなくて、、

かぼちゃに少量混ぜて似ました。


まだまだ切り方や味付けは大人と別だけれど、

大人の物を作りながら作れるようにはなってきたかな☺️








ママ経営者・ナチュラルフードコーディネーターとしてのお仕事はこちらまで