BLOOM STUDIO 定期更新4/25!!&来週休みのお知らせ | bloomstudioのブログ

BLOOM STUDIO 定期更新4/25!!&来週休みのお知らせ

今週も更新日となりました!

トラックページのチェックも宜しくです!

http://soundcloud.com/bloom-studio/sets

<スタジオ模様>

$bloomstudioのブログ
DJ TANKOさんがMixCDのRemasteringに!
その後にLe'cilがトラック制作に来てくれました!

$bloomstudioのブログ
イベントのリハーサルとRecに!
とてもいい感じでした!

$bloomstudioのブログ
SUNNY THE REDSUN & DJ BULLSET!

$bloomstudioのブログ
HOME STUDIOのまつ君&ELLIOT!
来週大阪AKASOである、REPRESENTのジングル作成に。SEEDAクンやGAZZILAなど、そうそうたるメンバーが出演します!是非足を運んでみてください。

$bloomstudioのブログ
PROSKATER/DORCUS VEMNIX君&DJ GEORGE、そしてイチタロウサン!!
BACK MUSICの打ち合わせに!すべっている映像をみましたが、くそやばいです!!
トラック制作燃えます!

<リリース情報>
当スタジオにて、レコーディング/マスタリング作品のご紹介です。


$bloomstudioのブログ
MIX CD 『By Ya Side (scene3) -'90-'95 ultimate R&B mix-』
DJ NAOtheLAIZA (Hi-A+Production)


DJ NAOtheLAIZA渾身のMix「By Ya Side」シリーズ、
今年1発目、-scene3-が完成!!

コンセプトは、、、
「'90-'95 ultimate R&B mix」!!

文字通り、90年代初期から中期にかけてのR&Bを収録。
New Jack Swingから往年のクラシック、そしてUKの隠れた名曲まで、
DJ NAOtheLAIZAのスキルフルなミックスとともに、懐かしさと新鮮さを体験してください!

現在のR&Bシーンのサウ ンドとは一線を画した、エイジレスで聴けるまさに”マスターピース”たち。
玄人からビギナーまで、そして知ってる曲でも知らない曲でも
流れに身を任せて、「あなたのそばに、、、」
是非ゲットです!!!

01.Back to The...(intro) / DJ NAOtheLAIZA
02.Ain't Too Proud to Beg / TLC('92)
03.This Is How We Do It / Montel Jordan('95)
04.Bumpin' Grind / R. Kelly('93)
05.Yo,Baby,Yo!(House Party li Harris U Theme) / Ralph Tresvant('91)
06.I Ain't Gonna Be With You / Menageri('94)
07.Want U Back / Me 2 U('93)
08.You Called and Told Me / Jeff Redd('94)
09.Happy(Street Mix)/ MN8('95)
10.I Like The Way You Work (T.R. Uptown Mix)/ Blackstreet('94)
11.He's Mine (I Got Him All The Time) [Big Ham Remix w-o Rap]/ MoKenStef('95)
12.Mind Blowin' / Smooth('95)
13.Power Of A Woman / Eternal('95)
14.Really Into You / Around The Way('93)
15.I Love Your Smile / Shanice('91)
16.Interlude(Kreus) / DJ NAOtheLAIZA
17.Sex Line / KREUS('95)
18.Slide / El DeBarge('94)
19.Everyday & Everynight / Yvette Michelle('95)
20.Hey Mr.D.J / Zhane('94)
21.Fallin' In Love / Faith Evans('95)
22.Keep on / Kut Klose('95)
23.Creep / TLC('94)
24.All Or Nothing / Joe('93)
25.Tonite / A Few Good Men('95)
26.Candy Rain / Soul For Real('95)
27.Can’t Get Enough / El DeBarge('94)
28.One On One / Smoothe Sylk('94)
29.My Cherie Amour / Tony Thompson('95)
30.Heartstrings / Portrait('95)
31.Don't Take It Personal [Dallas Austin Remix] / Monica('95)
32.You Gotta Be / Des'ree('94)
33.Always Be My Baby / Mariah Carey('95)
34.Sweet Thing / Mary J. Blige('92)
35.Any Time, Any Place [CJ's 12" Mix] / Janet Jackson('95)
36.Before You Walk Out Of My Life (Mike Dean Mix) / Monica('95)
37.Weak / SWV('92)

購入ページ下記
http://www.focus-m.com/product/380

$bloomstudioのブログ
MixCD『DJ TANKO / TOUR DE GROOVE』
DJ TANKO


遡る事12年前、西暦2000年にカセットテープのみでリリースされて爆発的人気を誇り、全国の音楽好きを唸らせた作品が遂にCDにREMASTERされて帰って来た!
今でもまったく色褪せる事ないこの作品、、、、巷に反乱する名ばかりのALL MIXに一石を投じる本物のALL MIX!!心して聴け!!!

昨年10周年を迎えたロウ・ダメージ(年末頃にはアルバムも!)のDJタンコ渾身のミックス・テープ。常日常から“ヒップホップは感覚”“メガ・ミックスこそヒップホップ”と口にしているキャリア約20年のタンコだけに、その内容は推して知るべし。UKヒップホップ好きから、エレクトロ~オールドスクール・マニアまでが泣いて喜ぶセレクションで90分間異空間にトべる。各々のトラックの聴かせドコロを熟知したボーダレス・セレクション!銃の様なヘッズにこそ触れて欲しい一本。(二木 崇 Riddim誌2000年8月号より抜粋)

1 LOVE IT(A COLD CUT MIX)-SOCIETY
2 THE DARK-SMITH & MIGHTY feat JACKIE JACKSON
3 SUCKER DJ-DIMPLES D
4 AIN'T GONNA PAYONE RED SENT-WALLY JUMP JR & THE CRIMINAL ELEMENTS
5 THE MEXICAN-JELLYBEAN
6 JUST GIVE THE D.J.A BREAK-DYNAMIX II
7 FUNKY SOUL MAKOSSA-NAIROBI
8 LOVE TEMPO-QUANDO QUQNGO
9 GIVE ME THE SUNSHINE-SNOWBOY feat NOEL MACKOY
10 ONE IN THE MILLION-K.U.D.O.&KAN TAKAGI feat LESLIE THUNDER
11 MACHINE GUN-THE WILD BUNCH
12 STRAWBERRY FIELDS FOREVER-CANDY FLIP
13 IN ANOTHER WORLD-CHAPTER & THE VERSE
14 AFTERMATH-TRICKY
15 CAN'T GET ENOUGH(OF WHO?)-DJ FINGERS & MC.CRAZY NODDY
16 BITE'N MY STYLEE-ORIGINAL CONCEPT
17 THE MUSIC MAKER-THE COLD CUT CREW
18 ELECTRIC BOOGIE-WEST STREET MOB
19 SOUTH SIDE-HUSTLERS OF CULTURE
20 AND THE BREAK GOES ON-THE BREAK BOYS
21 DUM DUM CRY- MASTERS AT WORK
22 A DAY IN THE LIFE-BLACK RIOT
23 GET IN TOUCH-FREAK POWER
24 THE RHYME OF THE ANCIENT GROOVER-IZIT
25 ODE TO A FORGETFULL MIND-PM DAWN
26 N.Y.C.-CHARLES & EDDIE
27 EL ESTUCHIE-ATERCIOPELADOS
28 "360(OH YEAH?)"-PROPELLARHEADS feat DE LA SOUL
29 I'M NOT SATISFIED-FINE YOUNG CANNIBALS
30 I'M FREE-THE SOUP DORAGONS
31 MONSOON(INTERVIEW)-BLACK RADICAL MK II
32 DO THE DO-RUNAWAYS
33 INDIAN SITAR & WORLD JAZZ-MUKTA
購入ページ下記
http://www.focus-m.com/product/381


DJ GEORGEが主宰する、HIP HOP レーベル「MENACE RECORDS」のホームページがOPENしました!!
今後注目のレーベルです!是非チェックです!!
http://menace-records.com/

<ちょっとためになるワンポイントレッスン>

今週も引き続き音楽理論です!
度数についてお話したいと思います!

度数

 音程というのは、音と音の隔たりのことを指します。同音を1度とし、ひとつ距離が離れるごとに度数が1度ずつ増していきます。例えば、ドと同音のドは1度であり、ドとレは2度となります。

 このようにひとつずつ度数を増しいくと、8度で再び同じ音名に戻ります。当然ながら、これは同音ではありません。8度のことをオクターブと呼びます。

 音程を測る基本となる単位、度数は、楽譜の線と間を単位とすると考えていただいてもかまいません。同じ線あるいは同じ間に示された二音は同音、つまり1度です。

 ドを基準とした1度から8度までを、以下に例示しましょう。

度数の例
1度
$bloomstudioのブログ
2度
$bloomstudioのブログ
3度
$bloomstudioのブログ
4度
$bloomstudioのブログ
5度
$bloomstudioのブログ
6度
$bloomstudioのブログ
7度
$bloomstudioのブログ
8度
$bloomstudioのブログ

この例では、シャープやフラットといった臨時記号が付けられていませんが、仮に臨時記号が付いたとしても、度数は変わりません。

臨時記号のついた例

1度$bloomstudioのブログ
$bloomstudioのブログ
どちらも1度です。

また続きは再来週!

最後にゴールデンウィークの5月2/3/4と、スタジオの方を休ませていただきます。
ブログの方も来週は更新致しません。
宜しくお願い致します。

ではまた再来週です!