くニトリで息子用の勉強机を以前購入してました。

 

 

完全に将来を考えての購入。

そして安いのです。

 

いざランドセルを購入したら、置き場に困り。

このデスクの横のパイプとテーブルの隙間に

金具を挟んでひっかけられるようにもしたのですが。

 

中身が入ると重いし、

アニメなんかでは椅子の背にひっかけてあるのだけど。

我が家の椅子はコロつきのオフィスチェア。

 

 

 

軽いのでランドセルかけると、バランス崩れて椅子がひっくり返るのです。

 

今はまだ宿題ないからデスクにランドセル置いてるけど。

置き場が気になり。

 

 

制服も普段着と一緒にかけたりしていたら

同じ色の普段着とかややこしいようで。

 

ニトリを視察して、

 

 

これの上2枚の棚を抜いて、別売りのハンガーポールをつけて

低学年にぴったりな高さの衣類棚としてお店に設置してあったので

同じようにしようと思っていました。

 



スリムだし。

 

ただ、いざ実物を見ると持ち帰り(自転車)できそうになく。

おもちゃの収納にも似たような棚を2つ使っているので

部屋が棚だらけになるなーとフラフラ見ていた所。

 



こちらを発見して、ランドセルと衣類の両方OKってことでこれを買いました。


上のパイプ2本抜いてあるので低学年でも使いやすい高さ。

背が伸びたらまたパイプを付け足して高校生とかでもつかえる感じに。

 

スッキリしましたー!