No.233 クロスボーダートレーディング ブログ


Facebookページ 『いいね!』お願いします。
https://m.facebook.com/crossbordertrading?__user=100002141102294


前にも書きましたが、再度メーカーECについて書きます。

電化製品メーカーの直販サイトは結構でてきてます。

Apple Store
など。

問題は既存の小売店舗&小売ECの扱いをどうするか。

メーカーECサイトは、小売店舗とは違った限定商品や独自のサービスをうちだしている。

小売店舗のご機嫌を伺いつつ販売しているように見える。

これだけ、ネット販売が力を持ってきたらメーカーも直販にもっと力を入れたいに決まってる。

中間マージンが無くなるので、消費者もメーカーもWINWIN。

お客様の声もダイレクトに聞けるので製品開発もし易いだろうし、在庫管理も楽。

メーカー海外販売となると、国内の小売店舗と同じく、海外代理店契約や色々あって難しい。

メーカーも小売店も変わらないといけない時が近づいてますね。






あとがき、

(あくまでも、個人的な考え•情報を発信しております。)

『海外販売を始めたい方や、海外に荷物を発送したい方は、お気軽にご相談下さい。』

所属: 物流会社
国際郵便 海外販売 コンサルタント 
保有資格: 通関士 国際複合輸送士 貿易実務