No.204 クロスボーダートレーディング ブログ


Facebookページ 『いいね!』お願いします。
https://m.facebook.com/crossbordertrading?__user=100002141102294




海外発送では丁寧な梱包が非常に重要です。

海外に出てしまうと、日本のような丁寧な扱いは期待できません。

どこの配送業者も海外宛の場合は、壊れ物扱いがありません。

どうしても壊れたら困る!って人は梱包専門業者に梱包を委託します。でも、料金が凄く高いです。


梱包材は色んな種類のものがホームセンター等で売ってますが、凄く場所をとる。

エアクッションなんか最悪ですね。かるいんですが、やたらと大きい。


そこで、お客様が使ってるエアクッションを作る機械を紹介します。

写真の機械はカナダ製で約30万円。


{4CF1166B-C17F-4EA1-A649-8437C4A16F3A:01}

高いσ(oдolll)

でも、発送個数の多いお客様はこのような機械を導入してます。

梱包に関しても他社と差別化図ってます。

雨濡れ防止と荷物が抜け落ちることを防止するために、ストレッチフィルムで荷物全体を覆っているお客様もいます。


バイヤーはこういうところも見ているかもしれないですね。






あとがき、

(あくまでも、個人的な考え•情報を発信しております。)

『海外販売を始めたい方や、海外に荷物を発送したい方は、お気軽にご相談下さい。』

所属: 物流会社
国際郵便 海外販売 コンサルタント 
保有資格: 通関士 国際複合輸送士 貿易実務