No.211 クロスボーダートレーディング ブログ
Facebookページ 『いいね!』お願いします。
https://m.facebook.com/crossbordertrading?__user=100002141102294
楽天シンガポールの記事を日本経済新聞で見つけました。
シンガポールで楽天が頑張ってるって記事です。
シンガポールといえば、「キューテン」ってサイトが有名ですが楽天に追い越して欲しい。
楽天さんはシンガポールに凄く力を入れているように思う。
楽天のSOY(ショップオブザイヤー)の数十社が団体でシンガポールに視察に行ってます。
SOYの企業をシンガポールに進出させるのが狙いなんでしょうか。
確かに最近のアジアECはめちゃくちゃ熱い!
欧米なんか比じゃない!
アジアは生産拠点・仕入れ拠点から近い企業が多く、日本から近いので送料も安い。
楽天には海外のECサイトと戦ってfrom ジャパンのECサイトをもっと盛り上げて欲しい!
あとがき、
(あくまでも、個人的な考え•情報を発信しております。)
『海外販売を始めたい方や、海外に荷物を発送したい方は、お気軽にご相談下さい。』
所属: 物流会社
国際郵便 海外販売 コンサルタント
保有資格: 通関士 国際複合輸送士 貿易実務