海外販売セミナーをこっそり計画中です。日本郵便各地で開催されているような大掛かりなものではなく、もっとコンパクトでお客様との距離が近いセミナーを目指します。
スピーカーは私だけ。(*_*)
今の計画は毎月一回定期的に、私のオフィスの会議室を借りて行おうと思ってます。基本毎回同じ内容で同じ資料であれば、開催する側としては非常に楽。
1時間30分から2時間くらいを予定。
もちろん無料。
派生して、不定期に外部講師を招き勉強会とかやっても面白い。
どんどん輪を広げていって、一つの集団ができることがゴールかな。
内容はどういうものにしようか考えてます。
メインはやはり物流会社なので、海外通販に特化した物流の話しにしようと思います。
・発送の仕方
・トラブル事例
・トラブル回避方法
・個別相談等
あとは、ebay・Amazon・楽天海外販売・タオバオの概要。
さすがに、海外ECマーケットプレイスの踏み込んだ話しはできないので、セミナーに参加いただいたお客様に紹介できるようなコンサルタントを用意しようと思います。
海外販売のお客様フォローを約10年やってるので、それなりの知識と経験はあります。
私の一番の売りは、中立な立場でアドバイスできることです。
一般の海外販売コンサルタントは、ほとんどが出品するまでのサービスに対して対価を求めます。
私の場合は、郵便局員なので郵便料金以外の料金をいただくことはできません。
商品が売れて発送いただいて、始めて利益が出ます。
まだ、個人的な計画なので実行できるか分かりませんが、開催が決定すれば改めてご案内します。(^^)
あとがき、
(あくまでも、個人的な考え•情報を発信しております。)
『海外販売を始めたい方や、海外に荷物を発送したい方は、お気軽にご相談下さい。』