三週間程前の記事にはなるのですが、PayPalが中国で初めて金融決済業務の許可証を取得する海外企業になる見込みらしいです。

許可は早ければ三ヶ月以内の可能性もあれば、五年の可能性もあるとのこと。相手が中国なのでそのへんは読めないですね。

現在は中国におけるネット決済はアリペイの一人勝ちなので、PayPalが頑張ってくれれば一気に中国のクロスボーダートレーディングが加速しそうです。

タオバオへの日本人単独出品は難しく、その殆どが出品代行業者を使っての出品でした。

三年程前は、中国向けネット通販バブルで日本の販売者は中国ネット販売の可能性を探っていました。

しかし、その全てが無駄な努力と散りました。

実際、今私のところへ入る日本人からの海外向け通販の相談で中国向けはゼロです。(中国人からの問合せは多いです)

ebayとPayPalが本格的に中国進出してくれれば、日本人販売者にとても大きなチャンスとなるでしょう。



ebayとPayPalの中国進出記事:http://j.people.com.cn/94476/8292573.html

アリペイとは:http://www.siireya.com/qanda/341

タオバオ:http://www.taobao.com/index.php?sid=8416a79e5e99dc08&sprefer=pmm302&pds=pcedition%23h%23&from=wap


あとがき、

『海外販売を始めたい方や、海外に荷物を発送したい方は、ご連絡下さい。お役に立てると思います。』