フラワーエッセンス セラピストのyasueです

 


勇気をなくしている人

 
失望している人
 
あるいは失望しやすい人に
 
病気の経過や日常生活の問題で
良い方向に進んでいいるのに
少しでも遅れや、うまくいかないことがあると
疑って、すぐにがっかりしてしまう人に
 
 
バッチレメディのゲンチアナ
助けとなるエッセンスです
 
 
 
 
 ゲンチアナ 写真はお借りしました
 
 
 
このような人は
ほんの少しだけ
励ましを必要としています
 
 
 
ゲンチアナは
その励ましを与え
その人が困難をうまく乗り越える
助けとなります
 
 
自分を信じて
ゆっくりと進み続けることを
後押ししてくれるようなエッセンスです
 
 



 
 
ゲンチアナは、人がゲンチアナに目もくれずに繁く行き交う道沿いに生えているため、その種はしばしば地面の上で人に踏みつけられてしまいます。ゲンチアナの若葉は、草むらの上に横へ伸び、2年目にならなければ上に向かって伸びません。
(ジュリアン・バーナード 写真でたどるバッチフラワーより)
 


 
バッチはこの花を、
巡礼者の道で見つけました




この花は
踏まれても、踏まれても
成長し続け

少し時間はかかるけど
開花していきます
 
 

この花のように
ひたむきに努力する人に
とても好感が持てますね
励ましや応援をしたいです




ゲンチアナは
私たちが自分の能力を疑ってしまうとか
他人と比べて落ち込んでしまうことがあっても

それでも、自分の内側に意識を向けて
自分のペースでコツコツとやっていけばいい

ということを気づかせ
助けてくれるエッセンスです



☆☆☆☆☆

今日沖縄は、「ムーチー」の日でした

ムーチーは、餅粉をこね、白糖や黒糖、紅芋などで味付けを行い、月桃の葉で巻き、蒸して作る、お餅のようなものです
旧暦の12月8日に、健康・長寿の祈願のため縁起物として食されます

今日スーパーで売っていましたので
私も買ってみました
(写真を撮るのを忘れてしまいました💦)

ムーチーの頃、沖縄は最も寒い時期になります

この寒さなら今年も
大丈夫、乗り越えられそうです

ご興味のある方は、検索してみてくださいね


それでは
読んでくださりありがとうございます

yasue