日本に帰国して数日。
帰国翌日、東京の電車に乗ってみたら、すべての世界が異質で、見るものすべてが新鮮な感覚。
街を歩きながら、知っているはずの世界なのに、自分はよそ者のような、外国人のような、そんな気分でした。

そんな外国人気分でこの国を見た時に感じたこと、忘れる前にメモっておきます。


グアテ比較した日本

⭐️日本の女性⭐️
肌が白い、白すぎる

そして、柔らかそう…
触ってみたくなる。

体が細い、細すぎる

かわいい、愛らしい、おしとやか

ガツガツしたセニョーラがいない

ショートヘアーの人がいる

美にお金かけている感する

ダボっとしたズボンがどうも流行っているらしい

服の色が白黒茶などの地味系
(グアテマラでは、ひとつの服の中で原色同士がケンカするほどの色づかい)

⭐️日本の男性⭐️
なんかなよなよしい

見た目たくましい人が少ない

無邪気な顔した人が少ない

清潔感がある

華奢


⭐️日本のトイレ⭐️
お金払わなくてもトイレ使える

トイレに紙がある

トイレに便座がある

臭わない

きれい

音姫がある

勝手に音姫起動する

ウォシュレットがついている

(グアテマラでは、お金払っても臭い汚い便座ない)

⭐️日本のカフェ⭐️
Wifiない

メニューが写真つきで非常に見やすい

お一人様用の席がめっちゃある

隣の席との距離近い
(けれど心の距離は遠い気がする、話しかける空気ではない)

店員さんがかわいい

店員さんがやさしい


⭐️日本人⭐️

電車の中でボーっとしている人が少ない
(みんなケータイ、読書、勉強など何かしら時間を有効活用)

すれ違う人と目が合うことが一切ない

知らない人と会話が始まることはまずない

規律がすごい
(電車のホームから階段で降りる時、自然と2列に並んで降りていく姿にびっくり仰天!)
(会計カウンターの前で適当に待っていると「こちらにお並びください」とすぐに注意される)

平気で順番抜かす人がいない

目が小さい
(グアテマラで日本人は目が小さいことをよくバカにされてきましたが、実際に見てみると、たしかに小さい!)

駅で困っている外国人を見て見ぬふり
(グアテマラでは、頼んでもないのに「どこいくの?」とか、「ここで降りるのよ」など、すぐに手を差しのべてくれるひとがいた。それを思い出して、外国人に優しい自分でいようと思った。)


⭐️その他⭐️

とにかく人が多い!!!!

硬貨が小さい

お札が太い

本屋がある

どこに行っても(東京では)人口密度が高すぎる!

コンビニの商品は、人間の欲求を満たしすぎる。満たしすぎておそろしい。(これに慣れてしまったら人間傲慢になるな。)

すべての食べ物がうますぎる。これほんっと日本の誇り。





食べたもの自慢。(日本にいない人、すみません。)
{DE30E325-4E61-489F-93FF-421E22BFB775}

{F6264CB0-3A9A-4A95-B988-673EC6905E57}

{BA5A3903-8C80-4991-B479-AB31CD054A9C}

{74EED2EB-6F0C-4CA1-947B-759689DED2C6}

{EB17395E-D8B2-435E-8136-D6188299DE6A}

日本の食は、世界一です!!




関東方面のお友達に会っています。
友達との再会は、あまり2年の月日を感じません。
{3212DEF9-10E0-4823-AFF3-767D9C1FD06C}



しかし、時差ボケがひどくてこんなん…
{CCC75AD3-305E-4A02-96A1-70B330EB4BC4}






グアテマラで、美しいものたくさん見てきましたが、日本にも美しいものいっぱいですね。

{466AB30B-815D-4143-B407-C9E39B75E231}