いよいよ今週月曜日から、市内の公立小学校22校にて一斉に四則計算強化活動がスタートしました。
 
うち、5校は去年のパイロット校。
およそ7か月この四則計算活動を行ってきて、とてもいい反応がみられました。
そのような結果から、今年は市内全校でこの毎日5分の四則計算強化活動が導入されることに。
 
未導入の学校へのオリエンテーションは、先週の委員会主体の研修会にて行い、今週から各教室で実践というわけです。
 
そして、一日置いたあとの本日火曜日から、委員会のメンバーと各学校を訪れて、正しく導入できているかを見にまわっています。
 
今日は、4校の学校へいきました。
 
私の感想を一言でいうと・・・
 
「おもったより、ちゃんとやっている!」
 
やり方は、多少間違っていたにしろ、ほとんどの先生がとりあえず「やってみた」形跡が子どものノートにありました。
 
一校の学校では、実際にやっているところを見せてもらいました。
 
{DF01D6CA-B121-4801-B7E7-05491568B697}

 

ちゃんと、タイマーを使って行っており、教室にはグアテマラではめったにない「静寂」が流れました。

 

今日は、数字の1~4を使った繰り上がりのないたし算「2+1」、「3+2」などでしたが、小学4年生で、まだ指を使わないとこのレベルの計算できない子もちらほら・・・。

{01A90552-EFCF-495A-9E3B-2639B6C3DDE6}

 

やっぱり、教科書の内容を進めていくのも大切ですが、同時に四則計算強化は、欠かせないと実感。

 

 

多くの先生は、一回一回マスを黒板に書いていたので、少し準備に時間がかかりました。

{63F54A0C-A980-4056-909D-17C6E22475A0}

 

そこを、委員会のメンバーが「方眼ポスターを用意した方が、楽ちんですよ」ということや、その他細かいところまで丁寧に指導してくれました。

{D28B0BD2-4046-444B-9096-0088B665140B}

 

去年は、一人でこれを何十という教室をまわってやっていましたが、今年は委員会のメンバーが助けてくれるので本当に楽させてもらって、ありがたいです。

 

 

初めてということもあって、多くの教室では、ただ計算するだけで、日付がなかったり、時間をはかっていなかったりしていました。

{A8E4D2E3-C7E9-486E-918F-668260193021}

 

 

しかし、中には研修会の内容を丸ごとコピーして、教室で実践できている先生もいたので、びっくり!

{1A7D66C1-69A4-45C0-A7CA-6646744F43CD}

 

 

昨日と今日では、子どもの計算にかかる時間も縮んでいたので、いい感じです。

 

 

たまたま別の研修会に来ていた、県教育事務所の人にも一校付き添ってもらって、教室をまわりました。

{DA2B746A-D7B0-4E68-8686-37B4876E1F38}

 

県教育事務所の人もこの活動はとても気に入ってくれているので、将来的には市内だけでなく、県の活動として広がっていくといいなぁと思います。

そのパイオニアにこのサンティアゴアティトラン市がなってくれることを期待!

 

 

それにしても、カウンターパートが本当に頼もしい。

{F5CBF51D-354F-4B77-A555-A5E47F1AD548}
最近、彼の言葉には迷いがなく、力があります。
 
 
今日も、別々で仕事をして、私が学校まわりから帰ってきたら
 
「サキ、今年、サンティアゴで算数オリンピックはじめたい!サキは、そのころきっともうここにいられないだろうけれど、大丈夫。僕がやるから!もう、いくつかアイディアはあるんだ。」
 
とものすごくいい顔して、そんな話をしてくれました。
 
こんなことは、一年前は絶対にあり得ませんでした。
 
何をやるにも、私に判断を任せて、自分で動こうとすることなんて一切なかったカウンターパート。
 
最近は、委員会のメンバーにも鼓舞されて、彼自身の中にも「○○しなきゃ」という義務感からではなく、「○○やりたい!」という前向きな思いが沸いてきているようです。
 
 
夢いっぱいに、「○○したいんだ!」と語ってくる彼をみて、胸が熱くなりました。
 
 
 
さて、明日も学校まわりは続きます。
 
どんな風景に出会えるんでしょうか?
 
 


サンティアゴの先生にエールを込めてワンクリック!

 

ライン@にまだご登録いただいていない方は、こちらからどうぞ!
Saki en Guate
今年の6月まで限定で、グアテマラの風をあなたの日常にお届けします。
 


Añadir Amigos
配信は、日本時間の夜9時、グアテマラ時間の朝6時にネタが尽きない限り毎日配信しております!

こちらでしか紹介しない写真、音声、動画もあるんで、興味のある方はお気軽に一度登録してみてくださいね★

セニョリータと直接コミュニケーションとってみたいという方も、ここから気軽にできますよん!