いよいよ念願のティカル遺跡の日!
集合時間は朝の4時、ホテル前。
朝日を見るためのツアーである。
が、さすがグアテマラ。
4時に集合するメンバーは私たちのみで、その後ポツポツと集合。
結局出発したのは、4:45。
まぁこんなもんですよね。
朝は、真っ暗なので基本的にはみんなガイドをつけます。(1人100ケツというのが通常価格のようでした。)
朝日が見えるいう神殿へ!
遺跡の上に登って、朝日を待つ。
まだかなまだかなー。
これって見えるんですかねぇ??
ちょとちょとっろ光が!
森の上から他の神殿もちょこっと見えるぞ!
朝日という朝日は見られませんでしたが、朝の透き通った空気を吸いながらスターウォーズのエピソード4か何かに出てくる撮影現場からの景色を見られたので、いいとしよう。
そのあとは、ティカル公園内をガイドさんと一緒に散策。
ガイドさん、いろいろと説明してくれました。
全部は理解できなかったけど、どうやらマヤ暦をはじめとするマヤの文化はすごそうです。
いやぁ、本当に昔のままの形がそのまま残っているので、その壮大さを肌で感じたり、人々の暮らしを想像したりする中で、体いっぱいティカル遺跡を楽しませてもらいました。
ティカル遺跡へお越しの際は、体を鍛えてきましょう。
また、園内にはいろんな動物も。
また、私たちは「ティカル遺跡でラジオ体操をしてみた」動画をつくって遊んでみたり、はしゃいでいました。
どこかでこの動画も紹介したいところですが、方法がわかりません!!
まとめますと、ティカル遺跡はやはりいく価値ありです!
マヤ文化の偉大さと壮大さ垣間見ることができます。
みなさん、グアテマラにお越しの際は、ぜひティカル遺跡へ!
あ、おまけの話ですが、園内には日本の大使館やJICAが協力してつくったであろう博物館がありました。
この次は、東方面リオドゥルセへ!