【スッポンのようにくらいつけ!ってことか!




 

私、本を読むのは割と好きな方だと思ってたんですが
最近すっかり、動画の方に時間を割くようになっちゃって

読みたい本がたまりはじめました😅

今日は半休なんで
たまには本を読もうと
どれにしようかなぁ〜って見てたんです

でも、なんかしっくり来ない
一番最初に読みたい本って、どれなんだろう?って考えてたら

『今すぐに読み出したいのはどれだ?』というメッセージが!

今すぐ?
家事の合間の今すぐ?

『そう、我慢しないとならないほど、本当は今すぐ読みたいものは何だ?』

あー、ね


私が選ぶ本の7-8割はスピリチュアル本です
たまに、体の本→これもスピリチュアルが含まれますが😅
スピリチュアル本の中でも、色んな分類ができるんですけど、今日はあえてまとめてみる!


そして、お料理本?
あとはマンガになっちゃうかなぁ?
絵本や童話もたくさんあるんですけど
最近は開くことも無くなったしねぇ


やだ!書き出してみて、マジで?って思ったわ
偏ってる!偏りすぎてる!
と思ってしまったキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

結局、今すぐに読み出したい本は、そこには無かったんですガーンガーンガーンガーン

じゃ、私はなんでその本を買おうと思ったのか?ってなっちゃいますねぇ汗

その瞬間ピンときたとか
これは必要な情報かも〜とか
自分の心が何を求めたかなんて
もしや、全く興味ないんじゃない?って思てしまった


結局、今日は
本を読まずに事務仕事する選択になっちゃいましたてへぺろ

昔はね
自分の望みって、私、よく分からなかったんですよ
自分の望みを聞かれると、今でもしどろもどろになりますが😅

でも、時間をかけたら自分の好みは分かってきました

好きなものも分かってきたし
キュンキュンするものも分かってきたし
本当に望む時の、自分の反応も分かってきました
(渇望に近い時、体がどう反応するかみたいな?)

そして、いまから向かいたい方向も分かってきています


それなのに、今すぐ読みたいと思う本が分からないってことは、読みたくないのか?
ウケるわ🤣


いやいや
強く望むってことをしてないだけなんだろうなと思う

ようは、『ま、いっか』ってやりすぎちゃうんだなと思いましたわ(諦めが早いとも言う?)


ということは、くらいつけ!というメッセージってことですよね〜


私には
食らいついたそれが、スピリチュアルなんですわ
小学3年の時に『人は何故生きるのか』を考え始めてからずっとね

そこに熱くなりきっていないのかもしれない?
冷めてきたってことか?
違うものとの縁も繋ぎたいからかもしれん?

逆に、もっと夢中に、もっと情熱的に
激しく求めたくなったのかも?



そこで、ふと思い出したの
保江邦夫先生が、『今日死ぬと思って生きろ』って
話していたことを


私も、死にそうになったことがあるけどさ
死ぬ!ってなったら
もっとこうすれば良かったと後悔するものだよね
それを、今日は後悔のない一日にする!と
必死に生きたら、自分の世界が変わるよって仰ってたのよね


私がいま進もうとしているのは、もしかしてこういうところなのかもしれない



昨日のレイキ伝授でも話したんだけど
まずは自分自身というシャンパングラスを満たしましょう

次に、その自分自身をよく知りましょう
よく観察しましょう

要らないものもたくさん持ってるから
必要ないものは捨てましょう


次に、自分の本心に忠実に生きましょう
そうしているうちに、自分の傾向性が発揮してくるから

そしたら自分を活かしましょう
自分を、自らの意思で表現していきましょう

もしや、この次の段階に入ったな?


さぁ、スッポンのように食らいつきます‼️
まずは何から?















 
 

ラインのお友達登録をお願いします!ドキドキ

 

 ラインで毎日のカードをお届けします!!

メッセージ、イベント情報、日々大切にしてほしいことなど

他の情報をお届けすることも~

ぜひお友達登録してくださいハートハート

Facebookの方は特に、記事を探す手間が省けますのでおススメです!

 

友だち追加

 

 




 2022年の予定をまとめました!

 

 『Bloom Sweet予定表!』【Bloom Sweet予定表!】音色♪と一緒に神社リトリートin奈良⛩  11/14(日) 7:00  西焼津駅南口集合今回は東大寺と春日大社です!参加費は…リンクameblo.jp