【神社参拝とお賽銭の話






今日は三が日最終日
みんな明日から仕事なの?
新幹線がむっちゃ混んでたんだけどあせるあせる

正月気分は早めに切り上げて
さっさと一年を始めろってことかしら?

私は朝、熱田神宮に呼ばれて
やはりかぁガーンと思いつつ
心を決めて行ってきました


実は、今年のリトリートに行く場所を決定する時に
熱田神宮から猛アピール
ところが、11月に熱田を決定したので
早い段階で熱田に入らねばならなくなるな〜とは思っていたけれど
今日ですか?マジで?
確かに岐阜にいますけどねあせる


三が日に大きな神社に行ったことなかったから
すごい事になっててびっくりでした
 

正殿参拝のあと
ご祈祷を受けて、各お社に参拝
その時に、お賽銭の回収をしているのを初めて見ました
重労働だね、ホント
リアカーで回収してましたよ


見てて思ったんだけど
お賽銭にお札がほとんどなかったんだよね
こんなに大きな神社なのに
昔はたくさん入ってたんだけどなぁ〜と思いつつ
私も1000円入れただけですがあせる



お賽銭は、ご縁があるようにと5円を入れてる人が今もいるらしい
このお賽銭も神社の維持に使われるんだから
せめて100円入れてあげて!
(もちろんもっと入れてもいいよ)

お賽銭はさ
自分も、この神社の神様を支えるって気持ちになって自分の「支える気持ち」をお賽銭に変えると
そりゃ、神様も喜ぶよね


神様たちは、みんなの「信じる気持ち」をたくさん集めて欲しいけども
みんなに来てもらえるように、社殿を整えたり、お札を用意するにも、お金が必要なんですよ!
それを支えてくれると、ほんとに喜びます
私たちは、そういう機会を与えられているんですね



源頼朝も、徳川家康も、本当に神社仏閣には手厚いサポートをしました
そういう話、いっぱいあるよね
信心深かったからこそだけど
彼らこそ、神のご加護も力になった武将だと思うんだよね

熱田神宮も、そういう伝説?が結構残ってる場所なんですよ

お賽銭はさ
お祈りの対価じゃないけど
大好きな神社ほど、そうやってほんの少しでも支える気持ちになってほしいなぁ{emoji:ハート}





 
 
 

ラインのお友達登録をお願いします!ドキドキ

 

 ラインで毎日のカードをお届けします!!

メッセージ、イベント情報、日々大切にしてほしいことなど

他の情報をお届けすることも~

ぜひお友達登録してくださいハートハート

Facebookの方は特に、記事を探す手間が省けますのでおススメです!

 

友だち追加

 

 

 2021年の予定をまとめました!

 

 『Bloom Sweet予定表!』【Bloom Sweet予定表!】音色♪と一緒に神社リトリートin奈良⛩  11/14(日) 7:00  西焼津駅南口集合今回は東大寺と春日大社です!参加費は…リンクameblo.jp