9/16BLOOMにDJ参加して頂いた
【DJ-KAZZ】出演イベンッツ!!!
【DJ-KAZZ】出演イベンッツ!!!
・・・のおしらせです(・∀・)ノ
チェック!チェック!!!チェック!!!!!VOLTAGE@APOLLO 1026
東京から今人気No.1!超豪華ゲスト集団を迎えてのLIVEイベントです!!
『VOLTAGE』

SINCE2011.10.14(金)
OPEN 21:00
CLOSE 4:00
ADV:1,500円+1D
DOOR:2,000円+1D
-SPECIAL GUEST LIVE-
WHITE JAM
-GUEST LIVE-
MINE/彩-XI-/HOMEY/RWEMY/TEDDY-K
-LIVE-
Picchin!/SayZ/☆SEA・RE☆/HIDESATO
-GUEST DJ-
DJ SOOP
-DJ's-
SPIN
GALE
KAZZ
Dr.EQ
TAM
-ACCESS-
岡山県岡山市 北区本町10-26本町Kビル5F
TEL.086-231-6251
WHITE JAM(ホワイトジャム)
2008年6月に結成。メンバーの変動や数ヶ月の活動休止を経て、2010年4月にSHIROSE, GASHIMA, NIKKIの3人で再始動。 インディーズ・シーン髄一の音楽的影響力を持ち、
リスナーのみならずクリエイターやエンターテイナーからも圧倒的な支持を受け、今や次世代音楽シーンNo.1の人気を誇るグループへと成長している。メンバーそれぞれがソングライター、プロデューサー、プロモーターとしての役割を担い、2011年春に向けてセルフプロデュース・アルバムを制作中。 彼らの作品は既存の音楽ジャンルには分類されない独特のサウンドやリリック・スタイルを持ち、彼ら自身、自分達のジャンルは「WHITE JAM」としか表現し得ないと語っている。今後、彼らが発信する音楽が低迷するシーンにどうのような変化をもたらすのか、数多くの音楽ファンの注目が集まっている。
SHIROSE from WHITE JAM
『全部、君のおかげ』
HOMEY(ホーミー)
1988年オーストラリア、ブリズベン生まれのバイリンガルラッパー。
中学校までを日本で過ごし卒業と同時にHIP HOPの本場、アメリカへ。高校生活をアメリカ、カナダで過ごし、その際に出来た友人をきっかけにclubに頻繁に行くようになり、日本に帰国後、本格的に音楽活動を開始する。得意な英語をふんだんに使い、サウンドも業界が最も注目しているエレクトロ色を取り入れたHIPHOPにすることでオシャレ感抜群になっている。
そして憎らしい程ヴィジュアルもスマートで、ムカツクほど謙虚な為、特に異性からの人気は上昇中である。活動歴若干1年足らずにして、2009年9月に横浜BLITZにてオーディエンス1,000人を前にライブをこなし、その後ライブを100本近く行い、2010年8月に渋谷AXでライブをした際は機材のトラブルがあったにも関わらず、数多いライブ経験が生き逆境を跳ね除けオーディエンスを大いに盛り上げた。以降も引き続き月間10本近くのライブを行っている。
2009年10月『ONE N ONLY』、2010年5月『Yes I Do feat.SHIROSE』に着うたサイトにて配信した2曲は共に週間1位を獲得している。
そして2010年12月にはファン待望の1st Maxi Single『 Be The One 』の全国リリースした!
HOMEY feat.SHIROSE from WHITE JAM
『Yes I Do-REMIX-』
RWEMY(レミー)
世田谷生まれNew York育ちのバイリンガルラッパー。
10歳の頃にNew Yorkへ降り立ちHIPHOPに出会い高校生の頃からラッパーとしての活動をスタートさせる。 16歳の時とあるイベントでの飛び入り参加から様々なイベントへ出演。
New Yorkで起きたあの有名な事件、World Trade Center同時多発テロ後の貧しい生活の中、毎日のようにリリックを書き続けManhattanのWest Sideにある黒人とスペイン人ばかりが通う2800人もの生徒のうち半分以上がHipHop Playerと言う高校にたった一人の日本人として通いながらも地元のHipHop crew "BLACK HAZE"に参加し17歳にしてスタジオに入り始め地元のアーティスト、他の国のアーティスト達との活動、ライブを経て2005年からはソロ活動を始める。19歳の時には1年間で3枚のストリートアルバムと2枚のMixtapeをDropするというハイスピードな曲制作をこなし3枚目のアルバムのリリースパーティーでは街の注目を引きつけ、その後現地の多数のイベントにゲストとしてのライブ出演をこなしている。
ラップをメインにトラック制作や他のアーティストのProduceも手がけている。
2008年夏に11年のNew Yorkでの生活を経て日本に帰国し活動の幅をNew Yorkだけではなくinternationalへと広げ現在は東京を中心に活動中。
RWEMYのラップスタイルはNew York育ち独特の日本語と英語、New Yorkのスラングを違和感なくスムーズにミックスさせたバイリンガルラップ。
またステージでのパフォーマンスではMonsterの異名をとるほどの躍動的なライブを披露。
現在は自主での曲作り、CD制作、ライブ等をこなしている。
MINE
大阪出身。METRO JAMのmale singerとして、2008年活動開始。
2009年に活動を東京都内に移し、関東・関西のクラブ・ライブハウスを中心に勢力的に活動中。過去のバンド経験を生かし、作曲チームSugarToneと共に、作詞作曲も自ら行う。
METRO JAM名義にて『iTunes』で楽曲配信中。
『HMV着うたフル』では、過去に配信した2曲が週間ランキング3位・6位を獲得。誰もが覚えやすく切ないメロディ・多彩な楽曲、甘く・力強い歌声には定評がある。
2010年11月よりソロ活動をスタート。
活動開始から僅かにして、渋谷club asiaでのイベントなどにゲスト出演、
同年12月には早くも大舞台、渋谷AXのステージにも出演予定。数々のゲストアーティストをfeat.で迎え、楽曲を制作。また、自らも活躍中のアーティストにゲストsingerとして迎えられ共演している。これからの動向に目が離せない~MiNE~確実に・着実に活動範囲を拡大している。
今後もさらなる活躍が期待されるアーティストである。
LIVE映像
- ↓詳しい詳細はコチラにUPしてあります↓
http://mixi.jp /view_d iary.pl ?id=177 5473163 &owner_ id=8508 772
チケット問い合わせはメッセージ頂ければ対応しますので、よろしくお願いします☆
是非遊びにきてください^^