こんにちは!BloomColorSchool へようこそ。
色が好き!
自分の技術で沢山の方に喜んでもらいたい!
手に職を付けたい!
自分に自信を付けたい!
そんな方と共に学び、世の中の人々に感動を与えていくスクールです。
「校長 愛川静香 ご挨拶 」
ブログにいつもお越しくださりありがとうございます 校長 愛川静香 が自分自身も結婚前から悩んでいた
手に職を付けたい。
でも何をすればいいか分からない。
そんな時に出会った 【 色 】 で沢山の方に
感動を味わってもらい、自分って良いんだ。と自信を
付けた貰えたこの技術を生徒さんに繋げ世の中の沢山の方々に
【自分って良いよね!】を広げていきたいと思っています。
去年から、ウエディングドレスを着る。という人生に数少ない機会さえも、楽しめない日々が続いていますね。
早く、気持ちよく皆が呼べて、マスク無しのウエディングドレス姿をお披露目できる日々が来ることを願っています!
そんな日に備えて、私達は学びを続け準備しています。
骨格パーソナルスタイリストの次の段階、ウエディングドレススタイリスト認定講座が終了しました!
フェミニンタイプ、キャリアタイプ、クールタイプ、マニッシュタイプ
それぞれの元々の骨格を活かし、とっても素敵に似合うドレス。
20年前の私の挙式の時にはそんな理論もなく。。。。
ただ、自分の感性で選ぶだけでした
本当に、時代の進化と共に、良い事いっぱいあるな~~~と羨ましいです!!
私はマニッシュタイプなので、↓こんな雰囲気。
そりゃあ、ウエディングドレスがしっくりいかなかったわけです。。。。その中でもなんとか似合う物を選べていて
ホッ ナチュラルなマーメイドラインを選んでいました!ふんわりお姫様の様なベルラインはイマイチで、
ふんわり、フリフリした生地もイマイチで。
この学びから振り返ると、なるほど。と分かるわけです。生地感もとても大切だったんですよね。
今回認定を受けた受講生と共に、ウエディング業界が元気を取り戻したら、イベントや、ドレスショップで
アドバイスをして行きたいと思います!
新郎新婦さんの晴れの場所にお役に立てるよう、研磨を続けて行きます!
私達BloomColorSchoolが
こんなのも似合うんだ!!嬉しい!!
こんな服を着ても良いの??
自分じゃないみたい!!
そんな感動を作ります‼‼