以外と知らない自分の体格 | 大阪 カラースクール

大阪 カラースクール

色の専門家を育てるカラースクールのスタッフブログです。

先日のイメージコンサルタント養成コースでの一幕。



人の体に触れながら、その人の骨格、体格を確認していく中で


「首から肩にかけての骨格が、どちらかというと直角気味」という診断を受けた受講生。


しばらくして「あぁぁ~、やっとわかった!! 今わかった~!!」と納得な様子。



高校の時、バレー部で青春していた時チョコ


いつも監督に「肩に力が入ってる!! お前、肩がガチガチやねん。肩の力抜け!!」と


いつも言われていた…と。


当時は「肩に力が入っている」という意味が分からず、


肩に力も入ってないのに、なんで~はてなマークと、ずーーーっと疑問だったそう。



そこで大人になっての骨格診断。


もともと、骨格的にイカリ肩気味なんです。


納得ーーー目




監督っ!! 肩になんて力入ってません!! 私、こういう骨格なんです!!




当時そう言えてたらなぁ~ と。 笑





自分の体のこと、内部のことはもちろん外見も


分かってるようでわかってないんですね。





だから、なぜこう見えてるのか、ここの形がこうだからこう見える。


そして、それをカバーするにはこんなスタイルが良い。


また、こう魅せたいときには、こんなスタイル、もしくはアイテムオンで変化つける。





などなど…知れば知るほど納得なイメージコンサルティング。


面白いですよ~。