出雲・お城巡りと『銀河』の旅(6)-ばたばたの出雲大社と出雲市駅- | 日々放浪(byイマインさん)

日々放浪(byイマインさん)

日々のこと、写真のこと、旅行のこと、食べること、お仕事のこと等…
イマイン(1980年生まれ)が、思ったまま書き綴ります。
(「いいね!」はもう閉鎖します。コメントを頂けたほうがありがたいです)
たまにFb、IGと連動します。

こんばんは。9月末の旅行記の続き。

 

 

 

 

 

(今回は前半・出雲大社の中は「Canon EOS-1V HS」で写した

フィルムスキャンのものを、

後半『WEST EXPRESS 銀河』や出雲市駅は

「Canon EOS 7D Mark II」で写したものを使用しています)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上記の記事の後はEF 50mm F1.4 USMだけEOS-1Vに装着して

出雲大社の拝殿と本殿だけご参拝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有名な本殿のしめ縄は何人かで持って、クレーンにてねじるとか?

凄い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大分長い、本殿までの道のり。

 

それでも伊勢(内宮)までよりも短い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういや宮司さん、天皇家のお嬢様(皇女様)を降嫁で受けられたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口鳥居の左側が、お社最寄りのバス停。

ただし、この旅にずっとずっと…雨に降られるのも

やっぱり最後もそうで…

 

 

 

 

 

 

 

 

満員に近い乗車率のバス、

『密』なんて関係なしやった…(^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

市役所も、この出雲市駅も大社風。

 

大社線が廃線になって乗換駅でないし、バスは満員やし…

電車はないし…

 

JRさん、復活できないかな???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『因幡の白兎』『八岐大蛇』

大国主命の神話が載せられているのはさすが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後『銀河』の受付でいくのだが…

 

 

 

 

 

 

 

グリーンの乗客、どうも前に2人並んでいるのに

私が一時的に重い荷物を降ろして積み替えて、

前に片方しか並んでいなかったので並んだら、文句いいよった。

 

あんた前2人ならんどるやろ。受付は2列で並んで~って説明、

きいとらんかったんかい!って

ホンマ、言いたくなったけど面倒臭いし疲れていたし…

 

 

最後に不快な乗車前…(# ゚Д゚)

 

 

これやしイベント列車って乗客のガラが落ちて好きやないんやなあ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと不快になったので、アルコール購入。

呑まなやっていられんのでセブンイレブンで買ったのはいつもよりも多めだったかも?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから乗る

『WEST EXPRESS 銀河』は特別な表記も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電化区間と非電化区間で運転系統が分かれているのは特急だけ。

各駅停車は昔ながらの気動車・キハ40のタラコばっかり来るので

妙になじみがある…(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、1600発車と少々早いながらも帰りの電車かつ、

今回のメイン目的な「これ」に乗って…

(お顔はいつもの117系のまんま。馴染みありまくり…。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツアーゆえ、乗車は一か所からのみという。

ドアカットの応用もここまですれば面白い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは。

半日間楽しみますか。

 

 

(つづく)