最下記に最近掲載している組み合わせ
(『Canon EOS 7D Mark II』
+
『SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary』)
にて撮る国内線の飛行機。
ええ、1/2に早速、厄払いした後に
伊丹(ITM。豊中市・千里川の土手)まで
行ってきましたよ私(笑)。
運よくANAはB787の運用を再開していたところで、
前回の国際線(関空)とは違い海風でぶれないので気持ちいいほどシャープな写り。
狙ったのは年賀はがき風。
今回は年賀送れなかったけど、この画像を代わりにどうぞ(お
インスタグラムにも載せた、JALのB787-8。
個人的に対角線に撮ることが出来たかなあ…と思ったけど、まだまだ未熟。
順光だと、青空も綺麗に写る。
風とジェットエンジンが、少し風景に揺らぎを出してくれた。
ボンバルディアQ40は揺れるという話。
見ている側としては面白いけど、乗るとしてどうなんやろ?
アマビエさんなB767は機体底部に。
広角にとっさに変えたけど逆光…。
ではでは。
2時間撮っていたはずなのに短く感じる、新年の撮影でした。








