2/14(下)阪急水無瀬・高架区間にて。 | 日々放浪(byイマインさん)

日々放浪(byイマインさん)

日々のこと、写真のこと、旅行のこと、食べること、お仕事のこと等…
イマイン(1980年生まれ)が、思ったまま書き綴ります。
(「いいね!」はもう閉鎖します。コメントを頂けたほうがありがたいです)
たまにFb、IGと連動します。

こんばんは。

またまた単独なんでチョコなんて関係なかった

バレンタインの記事を(笑)。



総持寺へ行って、参拝の後に2300系を梅田方面へ見送ったら

そのまま富田→高槻市→上牧→水無瀬と、

各駅停車から『準急行?(笑)』まで乗り継ぐ。


あ、(笑)がある理由は茨木市から十三までも

ほとんど爆走しないという意味から。

せめて南方もしくは上新庄のどちらかぐらい通過してや…。





高槻市で、そろそろ暮れ時タイムに差し掛かる。






原型は車両の間に

『原型は車両の間に』

Canon EOS 7D + EF 24-70mm F2.8 L USMにて。

24mm、絞り優先AE、ISO400。




乗り換える前は5300系の8両編成

乗り換えた後は同じ5300系でも初期車の2+6編成

なので、車間にこういうものがあったり。


たとえ前面が表示幕改造されていても、

元は非表示幕車(※看板車)の証拠たるものが、

梅田方先頭から2両目くらいに大体埋まっている。


5300系は堺筋線運用があったおかげで、

『堺筋急行/動物園前or天下茶屋』な表示をするためだけに

作られた左上の枠が、懐かしい。




阪急京都線の運用上の要のひとつ・高槻市駅にて。








各駅停車でも隣の上牧駅(高槻市上牧。隣の島本町は歩いて5分)

までは阪急で一番距離が離れている区間のため、どれも爆走。


2300系や3300系(※南海6000系とほぼ同い年の昭和44年製)が

往年の快走を見せてくれる区間なので、なかなか好きな車内だったり…。



新名神の建設予定地を越えて上牧を過ぎ、

水無瀬(こちらは島本町。上牧から見えています)へ着けば、

本日の撮影+2300系待ち。







駅前のS字

『駅前のS字』

Canon EOS 7D + EF 100-300mm F5.6 L にて。

300mm、絞り優先AE、ISO400。








新幹線の線路の横を縫うようにして走る、『特に急がない』9300系。

隣が高架になってしまうためわざわざ大山崎~上牧を

作り直したという線路は、駅に近づいたら少し曲がっている、

面白い場所。








観光案内も輝いて

『観光案内も輝いて』

Canon EOS 7D + EF 24-70mm F2.8 L USMにて。

70mm、マニュアル露出、ISO400。





代走用の8313Fは、表だけでも京都らしく。

車番とラッピングだけ目立たすようにズームしたけど、

もう少し横から狙った方がよかったかな~?












花道は本線で

『花道は本線で』

Canon EOS 7D + EF 100-300mm F5.6 L にて。

200mm、マニュアル露出、ISO800。










総持寺で撮った2300系(2313F)の折り返しは、築堤上にて。


隣の新幹線の線路すら走った生き証人

支線がラスト?と思いきや、本線・優等運用や臨時までこなして

引退への花道を示してくれるあたりが、阪急さんの温情。


もちろん、当ブログに何回も出たくらいの好きな車両と編成なので、

撮るだけでは済まないのは皆様ご承知の通り(笑)。













55年目の終幕へ



扇風機はクーラーへと変わり

『55年目の終幕へ』

Canon EOS 7D + EF 24-70mm F2.8 L USMにて。

(上)70mm、絞り優先AE、ISO800。

(下)24mm、絞り優先AE、ISO800。





10月末の旅行で伊予鉄や広電でも見て、「またかい!」って

ツッコミを入れていた理由はこれ(笑)。



現・アルナ工機は阪急も東急も製造をやめたけど、

阪堺さんのモ1001『堺トラム』や広電のミニムーバーなど、

路面電車専門の会社へと変貌を遂げている。



これを制作していたときは、とてもやないけど

自社の車両すら作らなくなるとは思わなかったんやろうなあ…。



元は扇風機がついていた場所も、

エアコンやクーラーがつく改造をされて大変貌。

でも、元の形がかろうじてわかるようになっているあたりが

なんだか昭和臭くて好き♪







大半はこの駅で降りて

『大半はこの駅で』

Canon EOS 7D + EF 24-70mm F2.8 L USMにて。

50mm、絞り優先AE、ISO800。





上牧も長岡天神も下りなかったら、

大概の乗客はここ・東向日で降りていく。



本日ラストの2313Fは、また梅田~河原町直通運用で走るため、

京都市内の地下へと過ぎ去って行った14日のことでした…。

(終わり)







にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ
にほんブログ村




にほんブログ村


※ランキングのクリック、よろしくお願いしますm(_ _)m

写真 ブログランキングへ