攻城日 : 2018年2月28日


↑湯殿神社 入口↑


馬込城は、東京都大田区にある城跡デス♪


↑湯殿神社 参道↑

城跡は、東京都交通局(都営地下鉄) 浅草線 西馬込駅の北東およそ300mにあり、現在は宅地や神社などになっています。

↑神社脇の段差(写真後ろ) その①↑

都会の城跡シリーズww 第3弾は馬込城♪

地名から容易に想像出来ますが、ここら辺は古くから馬の放牧地だったようで、"駒込"とか"馬篭"とも呼ばれていたそうです。

現在でも周辺には坂が多く見られますが、かつては"馬込九十九谷"と呼ばれていたほど地形の起伏が激しい土地だったとか。

↑神社脇の段差 その②↑

そんな天然の要害とも言える台地上にあった馬込城ですが、現在では住宅がビッチリ建ってしまっているため遺構は全く残っておらず、高低差の残っている地形からおシロ成分を感じ取るしかないという、何ともマニア泣かせの城跡デスww

そもそも、おシロが存在していたコトは確かなのですが、正確な場所はわかっていませんww

なので、この時は推定地とされる湯殿神社を訪問してみました ('ω' )三( 'ω')


大田区のホームページにも、"城の遺構は残されていません"って書いてありますね。

わざわざ赤字でww

↑神社に併設されている児童公園↑

まぁ冗談はさておき、ホームページにはおシロの城域についての記述もあるのですが、そのとおりに色を塗るとこんな感じ...

↑推定城域?↑

東西およそ800m、南北は何と1500mにもなります...

まぁ、当時の東京はド田舎だし...

って、流石にデカ過ぎでは?

大田区サン、ちょっと盛ってないすか?ww

↑萬福寺 山門↑

さて、湯殿神社だけでは物足りないので、城域内にある萬福寺へ ε”ε”ε”(ノ* •ω• )ノ

↑萬福寺 無量門↑

ココ萬福寺は、お寺の縁起によると建久年間(1190~1199年)に梶原 景時によって創建されたとされ、景時に関するモノがいろいろと有ります♪

↑景時の愛馬"磨墨"像↑

梶原 景時と言うと、只今大絶賛放映中wwの大河ドラマ"鎌倉殿の13人"では中村 獅童サンが演じてますね♪

まぁワタシはテレビを全く見ないので、もちろん見てませんがww

最後に見た大河ドラマは、たぶん"独眼竜政宗"です(←トシがバレるww)。

↑"梶原景時由緒絵馬"↑

但し、ココ萬福寺を景時がホントに創建したかどうかはちょっと怪しいようで、戦国時代の馬込城主で(自称)景時の子孫である梶原 助五郎(三河守)が萬福寺を中興したコトから、ハナシに尾ヒレが付いて景時が開基したってコトになった、とする説もあるとか。

↑本堂↑

撮り忘れたため写真はありませんが、ココには景時や助五郎のお墓も有ります。

と言っても、景時のお墓とされているモノはココ以外にも鎌倉とか静岡とか淡路島とか例によって全国各地に存在しますが、有難みが無くなるのでひとまずホンモノと思っておきますww

‹‹(´•㉨•` )/››‹‹( ´)/››‹‹( ´•㉨•`)/››♪

馬込城が、いつ誰によって築かれたかはわかっていませんが、戦国時代には小田原北条氏の家臣だった梶原 助五郎(三河守) 景末が城主だったとされています。

頼朝の死後、衰退した梶原氏ですが、全国各地で細々と生き残っており、室町時代には鎌倉公方の奉公人にその名が見られることから、景時の直系かはともかく、その名籍を継いだ(もしくは仮冒した)人物と思われます。

小田原北条氏が作成した"小田原衆所領役帳"によると、助五郎は馬込城や新井宿城を領有していたとされています。

馬込城について正確な場所は特定されておらず、丘全体を取り込んだかなり規模の大きな城郭であったようですが、小田原北条氏の滅亡と共に廃城になったと思われます。

‹‹(´•㉨•` )/››‹‹( ´)/››‹‹( ´•㉨•`)/››♪

城跡とされる一帯はすっかり開発されてしまっており、雰囲気すら微塵も残っていません。

遺構どころか表示物すら無いので、城跡として訪問しても得るモノは無いのですがww、萬福寺とセットで"梶原 景時ゆかりの地(かもしれない)"巡りとしてブラブラしてみては如何でしょうか♪

〔基本データ〕
読み方 : まごめ じょう
住所 : 東京都大田区南馬込
標高(比高) : 14(0)m
築城者(年) : いずれも不明
主な城主 : 梶原 助五郎 景末
駐車場 : 周辺にコインパーキング有り
駐車場からの比高 : 無し
訪問する際の目標物 : ひとまず湯殿神社
残存遺構 : 無し
城跡に関する表示物 : 無し
史跡指定 : 無し
見学時間の目安 : 湯殿神社と萬福寺で30分くらい

〔主観的評価(最大★★★★★)
疲労度 : ★(ほぼ住宅街の散歩です)
ヤブ     : ★(有りません)
遺構     : ★(有りません)


〔周辺マップ〕