攻城日:2019年8月12日

↑城跡 遠景(南側から)①↑

黒袴藤岡城は、栃木県佐野市にある城跡デス♪

↑城跡 遠景(南側から)②↑

城跡は、東北自動車道 佐野サービスエリア/スマートインターチェンジの南西およそ300mにあり、現在は田んぼや宅地になっています。

↑白鷺...ですかね?↑

この城跡を訪問した先輩方のリンク先は写真の田んぼの真ん中になっているコトが多く、半信半疑で訪問したのですが、やっぱりただの田んぼでしたww

田んぼの東側(1枚目の写真の奥の方)は地形図を見ても舌状台地になっており、それを背後に敢えて低湿地に城館を築く可能性は低いので、台地の方へ行ってみたのですが...

↑推定地(南側から)↑

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

台地の上は、こんな状態でした...

↑推定地(北側から)↑

まぁ遺構が無いのは知っていましたし、近隣の城跡を見るついでで訪問したとは言え、ちょっとショックww

↑城跡 遠景(北側から)↑

写真左手の方が高くなっているのはお分かり頂けるかと...

↑城跡 遠景(西側から)↑

ほぼ田園風景の写真しかありませんが、このおシロの紹介はこれで終了デスww

‹‹(꒪꒫꒪)/›› ‹‹( ꒪꒫)/›› ‹‹(꒪꒫꒪)/››

黒袴藤岡城は、1481年に佐野氏一門の藤岡 佐渡守 秀行によって築かれたとされています。

秀行は、関東管領 山内上杉氏に仕えて上野国 緑野郡より移ってきたとも、元々富士氏と名乗っていて下野国 阿蘇郡から移ってきたとも言われており、はっきりしていません。

この地に来てからの藤岡氏は佐野氏に仕えますが、1546年に上野国 藤岡に戻り、黒袴藤岡城には佐野家中の大貫 政重が入ります。

その後、1585年に北条氏の攻撃によって落城し、廃城となりました。

‹‹(꒪꒫꒪)/›› ‹‹( ꒪꒫)/›› ‹‹(꒪꒫꒪)/››

城跡は、見てのとおり何も残っておらず、おシロっぽい雰囲気も感じられず、城跡に関する表示物も無い、という無い無い尽くしww

一応、歴史背景ははっきりしているおシロですし、名前がちょっとカッコ良かったりしますがww、人サマにおススメする要素は皆無と言ってよく、ただの自己満足にしかなりませんが、都会の喧騒に疲れた方はどうぞww

〔基本データ〕
読み方:くろばかまふじおか じょう
住所:栃木県佐野市黒袴町
標高:19m
駐車スペースからの比高:無し
築城者(築城年):藤岡 秀行(1481年)
主な城主:藤岡氏/大貫 政重
駐車場:無し/周辺のスペースに路駐
訪問する際の目標物:佐野SA/SIC
残存遺構:無し
城跡に関する表示物:無し
史跡指定:無し
見学時間の目安:お好きなだけ田園風景を愛でてください

〔主観的評価(最大★★★★★)
疲労度:★(無し)
ヤブ    :★(無し)
遺構    :★(無し)


〔周辺マップ〕