サンデークロス持ちGⅠ馬{3歳~8歳馬}
3歳
レガレイラ{スワーヴリチャード×母父ハービンジャー×母母父ダンスインザダーク}
★【サンデー系・サンデー3×4{母母内サンデー}】
4歳
ドゥラエレーデ{ドゥラメンテ×母父オルフェーヴル}
【キンカメ系・サンデー3×4】
5歳
サークルオブライフ{エピファネイア×母父アドマイヤジャパン}
【Roberto系・サンデー4×3】
6歳
エフフォーリア{エピファネイア×母父ハーツクライ}
【Roberto系・サンデー4×3】
ソングライン{キズナ×母父シンボリクリスエス×母母父アグネスタキオン}
★【サンデー系・サンデー3×4{母母内サンデー}】
ジェラルディーナ{モーリス×母父ディープインパクト}
{Roberto系・サンデー4×3}
7歳
デアリングタクト{エピファネイア×母父キングカメハメハ×母母父サンデー}
【Roberto系・サンデー4×3}
●ショウナンナデシコ{オルフェーヴル×母父ダイワメジャー}【かしわ記念{GⅠ}】
★{サンデー系・サンデー3×3}
8歳
なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●サンデークロスは基本【3×4・4×3】
{例外ショウナンナデシコが3×3でかしわ記念を勝っているが、【地方GⅠ】というのは考慮したい}
●サンデークロスはサンデー系ではない種牡馬で作るのがベスト。
●サンデー系で作るなら【今のところ】母母内サンデー系でクロスのがベストなのか?
{これはこの先、何年か経過観察する必要はある}が今のところ、このパターンでのみ成功していると言える。
●しかし、基本はサンデークロスを作らない方がベスト!未だほとんどがサンデークロスはない馬が大半である。