実家から、
名乗らずとも声で誰か把握していないとまずお話にならない
田舎は屋号で呼び合うので、屋号も把握していないとこれまたお話にならない
神戸に向かうバスの中🚌
毎年この景色を見るだけで全てリセットできます

大好きな緑と青しかナイ景色







良い天気ですねー





サイッコウ❗️❗️❗️❗️
木々もとても元気でうれしそうです🌿
小さい頃からずっと見ている景色なので、
勝手に親近感

家の周りの木や草も全部身内や思てます

帰って来たら、「おかえり🌱」
都会に戻る時は、「いってらっしゃい🌱」
って言ってくれてる気する

おかしな人ではありません

昨日は久しぶりにおウチご飯が食べれて幸せでした





ばーちゃんと女神様の手料理が美味しすぎて、
晩御飯2回食べました



近くで採れた筍とフキの煮物がたまらん





そんな実家でのちょっと笑ってもた出来事
⬇︎

今日のお昼、1本のTELが、、
私「ハイもしもしオーニシです
」

とあるばーちゃん「もしもし?👵」
私「ハイ
」

とあるばーちゃん「お宅、どちらさん?👵」
、、、
ハイ?笑
いつも聞くことのない声が聞こえてきたもんで、
ばーちゃんフリーズしてました笑
「マイです
」と伝えたらわかってもらえ、

突然始まるトマトの話🍅笑
そして最後まで自分が誰か名乗らずオワル笑

田舎アルアル

田舎で暮らすために大事なこと⬇︎




ちなみにTELの内容は、
トマトもろて、お裾分けで西の奥の畑に置いとるさかい持って行ってなぁ
でした


みんなに癒してもらった半日でした

でわ〜
