11月24日のアレンジメント教室 | Blomster Anna

Blomster Anna

Blomster Annaのブログです。
お花のこと、お教室のこと、色々発信します。

気づけば11月も終わり、カレンダーも最後のひと月になりましたびっくり
昼間の暖かさと夜の寒さで寒暖差アレルギーか風邪をひいたのか、よくわからないナゾの鼻水が出ています。笑
皆さんも色々とお気をつけ下さいませ爆笑

今回のレッスンは【色シリーズ〜ピーチクリーム〜】をテーマにアレンジしましたおねがい
ちょっとだけクリスマスな雰囲気も楽しんでいただけますクリスマスツリー

花器はオアシスのリング型
花材はスプレーバラ(ミュスカデ)、スプレーカーネーション、ストックカルテット、エリンジューム、コチア、リューカデンドロン


コチアはムーミンのニョロニョロに似ています爆笑

13時からの皆様ラブ


この日はちょっぴり寒かったので温かいお茶を飲みながら🍵
久しぶりのリースにテンション上がったり下がったり。笑
リース、難しいイメージもありますが、私は必ずしも丸くならなくて良いとさえ思っているので爆笑皆さん構えずにやりましょうね口笛


淡いピンクとクリームの組み合わせに、シルバー系のものがピッタリお願い
可愛くなる予感しかありませんラブメインのスプレーバラとスプレーカーネーションの場所が決まれば、あとはサクサク進んでいきますニコニコ




皆さんとってもステキに仕上げてくださいました音譜

15時からの皆様ラブ

日が落ちかけると一段と寒くなりますね汗温かいお茶でホッと一息🍵
お花が終わった後のリース型をどう再利用するかとワチャワチャ考える。笑
考えながらも皆さん取り掛かりが早いんです爆笑ニョロニョロを上手に使ってすでに可愛くなる予感ラブ


本当に素晴らしいリースが出来ましたね音譜
それぞれのお花がきちんと主張されていて、ステキな佇まいですおねがい
隣り合う色の違いでこんなに色彩が変わって見えるのは不思議だし面白いなぁと思いますウインク





ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたアップ

次回は12月8日の土曜日ですニコニコ
テーマは【クリスマスアレンジ〜ドライフラワー デコレーション】でレッスンしていきますウインク

クリスマスまでにはまだ少し早いですが、こちらはドライフラワー を多く使う予定ですラブラブ
材料の準備等がありますので、ご予約はお早めにウインク
ご参加希望の方は店頭、お電話、インスタ、Facebook、オンライン予約など、お好きな手段でお気軽に申し込みを検討してみてくださいねニコニコ

初回、体験レッスンも承りますので迷っている方も一度お問い合わせくださいませウインク


Blomster Anna(ブロムステルアンナ )
茨城県つくば市千現1丁目15-10
手紙 shop@blomsteranna.com