ヨガを使った運動あそびの動画の6回目です。

 

今回は勝ち負けを決めるゲームとして出来る内容です。

レベルに合わせて柔軟にルールを変えるとみんなで楽しめますよ。

 

いくつかのヨガのポーズを繋げて決められたコース上を進みます。 

 

【ルール】

 ①進行方向に向かって必ず1歩前に足を出す(もしくは手をつく)。

 ②一つのポーズを使えるのは1回だけ。

 ※対戦相手が使ったポーズを真似してOK 

 

【勝敗の決め方】 

①ゴールまでのポーズ数が少ない方が勝ち 

②ゴールまでのポーズ数が多い方が勝ち 

※制限時間を設けると良いかもしれません。 

 

今回はタイルカーペットを目印にしましたが、紐を置いたり、細く撒いたタオル等を 何本か並べてコースにしても良いですよ。 公園の地面(砂や土)に線や丸い印をつけて池などの障害物を想定しても良いですね。

 

 前回の動画はこちら↓

「ヨガあそび⑤.5~もっと楽しんで欲しいから再挑戦☆~」

 

 InShotで編集: https://inshotshare.app