こんにちは、SUです音譜音譜

 

 

"物を大切にする心を育てたい"そんな想いで物作りをしている

「Smilish(スマイリッシュ)」

続々とスクールグッズが取り揃って参りましたッニコニコ飛び出すハート

上品で可愛くておしゃれで・・・キューン

とってもおススメなので是非チェックしてくださいラブラブ

 

ちょうど我が子も春から小学1年生です!

そうそう、準備しなきゃ!と思っていたところです音譜

 

まずは、こちら!

レッスンバッグ お着換え袋 シューズ袋

【スマイリッシュ】レッスンバッグ

【スマイリッシュ】シューズ袋

 

 

レッスンバッグは、小学校では音楽袋や図書袋としても使えますね!

週末に体育着や上履を持ち帰る時にまとめて入れる袋としても便利グッド!

【スマイリッシュ】レッスンバッグ

 

 

お着換え袋は、まずは体育着用に1つ。

そして、学童に通うので、学童の保管用衣類を入れるのにも使いたいッ拍手

【スマイリッシュ】お着換え袋

 

 

 

シューズ袋は、上履入れとして必需品ですね。

息子の通う小学校は体育館履きが別なので、もう1つ用意します!

【スマイリッシュ】シューズ袋

 

 

ハンカチとティッシュを入れて、ボトムスに付ける移動用ポケットも必要です!

子供のボトムスってポケットの無いものや、ポケットがあっても小さくてハンカチとティッシュが入らないものも結構あるんですよねあせる

移動用ポケットさえあれば、どんな服でもンカチとティッシュを持ち歩けます拍手

【スマイリッシュ】移動用ポケット

【スマイリッシュ】今治ミニタオル(ネイビー)

 

 

移動用ポケットを開くとこんな感じです!

ティッシュも取りやすいので、小学校1年生でも簡単ですねラブラブ

 

たて15cm×よこ15cmの丁度良いサイズの今治ミニタオルもご用意!!!

お子様の好きな柄はどれでしょうか音譜音譜

【スマイリッシュ】今治ミニタオル(ホワイト)

 

 

 

そしてこちらは!

たて36cm×よこ47cmの大きなサイズのランチョンマット

息子の通う小学校は給食ですが、毎日ランチョンマットを持参しています音譜

意外とこの大きなサイズって無いんですよね拍手

【スマイリッシュ】ランチョンマット(大)

 

 

ランチョンマットは、給食袋に入れて持って行くのがベストですね音譜

【スマイリッシュ】給食袋

 

 

 

幼稚園で使うならこちらの小さなサイズのランチョンマットがおススメです!

たて30cm×よこ40cmです音譜

【スマイリッシュ】ランチョンマット(小)

 

 

アルミお弁当箱(内フタ付) カトラリーセットもございますッ!

冬にはお弁当を温めてくれる幼稚園もあり、そんな幼稚園はアルミのお弁当箱が良いですねラブラブ

【スマイリッシュ】アルミお弁当箱(内フタ付)

 

 

ランチョンマット アルミお弁当箱 カトラリーセットは、まとめてお弁当袋に入ります音譜

お弁当袋の内側はナイロンの裏地がついているので、汚れが外側に漏れにくくなっています拍手

【スマイリッシュ】お弁当袋

 

 

耐熱コップ 歯ブラシもご用意!

【スマイリッシュ】耐熱コップ

【スマイリッシュ】歯ブラシ

 

 

 

こちらはコップ袋に入れましょう音譜音譜音譜

【スマイリッシュ】コップ袋

 

 

「Smilish(スマイリッシュ)」の素敵なところは、子供用でもきちんと丁寧につくられ、手の込んだこの刺繍を施されているところ!

お子様ご自身も、大切に使いたくなるようなデザインでとても素敵なんですドキドキ

 

 

 

"物を大切にする心を育てたい"そんな想いで物作りをしている

「Smilish(スマイリッシュ)」

スクール生活を心も豊かにしてくれそうなグッズばかりですドキドキ

とってもおススメなので是非チェックしてくださいラブラブ