ハワイ日記の続き。


乳幼児の子連れ海外旅行で、最大の難関と言い切れるのが

やはり飛行機だと思います。

私の体験談を★


今回運良く羽田便のビジネスクラスがとれて、

とても恵まれてはいたのですが、

時間的にも羽田便はとてもオススメですsei

なぜなら、行きは成田も羽田も夜遅いので良いのですが、

帰りの便が成田はお昼頃発なのに対し、

羽田だと18時近く発なのでグー


行きは今回6時間半ほどでしたが、

23時近かったので案の定離陸してすぐに寝て、

着陸しても起こすまで爆睡してました。

(耳抜き対策必要なしでした)


そして問題の帰りの便!

日中お昼寝させない作戦で、

なんと離陸前にはもう爆睡!


しかしながら、帰りは八時間半ほど。

残り3時間の所で起きてしまったけど、

おむつをかえたり絵本を読んだりシールで遊んだり

食べたり飲んだりでなんとか過ごし、

あと1時間というところでまた寝ました。


起きている時間はたった2時間ほどだったけど、

その間は機嫌を損ねない様、とにかく必死でした!

たった2時間でかなり神経使ったので、

日中で4,5時間かかるような国には

子供が小さいうちは行けないな~って思いました。



これは帰りの便のお食事。

私はフレンチで夫は和食にしましたー。

やはりビジネスはご飯がおいしいー♥akn♥


(でも、現在、JALのホノルル便の機体は古いらしく、

ビジネスクラスといえど、かなり古いタイプで、

座席は少し残念な感じでした)


そんなこんなで、飛行機はなんとかクリアでした!

良かった良かった。