2日目の朝の朝食。
オムレツとパンの他はビュッフェスタイル。
(プレートにあるのは自分で選んだジャム。
これでもまだほんの一部なんです)
画像がこれしかないのですが、
ジャムやはちみつなどの種類がとても多く、
新鮮なお野菜やフルーツも盛りだくさんで、
とても高原地らしい朝食でした
その後、携帯でもアップしたように、
ホテルと提携している敷地内の温泉へ
朝の9時~10時はホテル宿泊者のみに開放で
一般のお客様はいないとのこと。
その時間が空いている、と聞いたのですが、
本当にガラガラ
快適でした~
ここのお湯はなんだかお肌がつるつるになる気がしました
私の中での「美肌の湯」ランキング上位な感じです
(因みに1位は福島の磐梯熱海かな~)
お風呂上りには側にあったカフェで
お茶をしました (カレは
)
木漏れ日の中で幸せなひと時。
ほんっと~に気持ちよかった~~(*^▽^*)
すっかりまったり気分だったけど、
午後は目的のひとつ、
ゴルフのショートコースへ
田舎のほのぼのとしたコースで、
ログハウスもかわいい♪
トンボもたくさん飛んでいました
でも、練習するには十分の、しっかりとしたコースでした。
真夏でもさわやかな気候で気持ちが良いのは
軽井沢ゴルフの醍醐味ですね
久々だったのでスコアは・・・
早くまたロングコースに出たいな(・∀・)
カレはゴルフは趣味で、
毎週のように行ってるだけあって、とても上手。
この日も色々教えてもらいました。
この頃には昨晩の喧嘩は嘘のように、ずっと
「楽しいね~~」なんて言ってましたA=´、`=)ゞ
結果的に、更に絆の深まった旅行になった気がします(・ω・)/
皆様、暖かいコメント本当にありがとうございました
また悩んだときにはアドバイス、お願いしますm(_ _ )m