あわただしい日程でしたが、
金曜~土曜の1泊で
京都に行ってきました。
今回の目的は法事なのと、親のスケジュールの都合で
観光はほとんどナシ
(子供の頃から何度も何度も訪れているのだけど、ちょっと残念・・・)
でも、金曜の夕方、少し時間があったので
親子3人で散歩をしました。
両親二人の思い出の地やゆかりの地を巡り、
なんだかとても幸せ気分に(´∀`)
ここに公開したいくらい楽しそうな両親の写真も撮れました
法事目的で行ったので、
こんなことを言うのは不謹慎かもしれませんが・・・
親子3人での久々の旅行だったので
とっても楽しかったです。
私の生まれた土地でもあるので
京都は私にとって格別です。
さて。
京都の定番中の定番のお土産と言えばなんと言っても
八ツ橋ですよね~
八ツ橋と言えば、
私の中ではやっぱり
です
元祖はここだと聞いたことがあるのですが、どうなんでしょう・・・!?
人によって、普通の八つ橋派と生派に分かれるので、
2種類購入しました
黒ゴマやら黒糖やら
最近ますます種類も豊富ですね~ヽ(*'0'*)ツ
母がおたべの黒ゴマを購入していたので
私は聖護院のブラウンシュガー(黒糖)にしました。
京都と言えばお漬物もおいしいので
母が大量買いしてました。
家族全員お漬物好きです。
食事がすすみます