到着してお食事前に、まず大浴場へ。

今回唯一の男女別風呂です。


お風呂に向かう途中。

建物全体が開放感があり、ステキですキラキラ





中のお風呂はけっこう人がいましたが、

露天風呂は一人貸しきり状態でしたチョキ


 


↑こちらの2枚はHPのお写真拝借パー



総檜造りの吹き抜けで、開放感たっぷりキラキラ




お部屋に戻る途中にまたまたパチリカメラ




お部屋に戻ったら、ちょうどお食事開始です(*^▽^*)


半会席料理で、

1時間半かけてゆっくりいただきました。


あじさいお料理一部紹介ですあじさい



先付/八寸

胡麻豆腐も鮭薫風巻  蕗のとう山葵和え

トマト  旨味だし  甘露梅  三色錦玉子

霜降り豚とろ  浅蜊の時雨寿司

たらの芽利休揚  天豆


先椀

葛油目の沢煮仕立て

五色野菜 白舞茸 桜花


向附

本まぐろ 鰆焼霜  金目鯛竹の子巻

妻いろいろ  山葵


強肴

アワビ 芽にんにく えりんぎ茸

 

伊勢海老の陶板焼き



焼肴

飛魚の木芽味噌焼

わらび餅


炊き合せ

 

木の葉南瓜  桜高野  ぜんまい湯葉巻

新馬鈴薯  菜花


油物

筍饅頭の鴨射込み 山葵葉 亀甲あん からし



この後、止椀(白味噌のお味噌汁)ご飯、

デザート・・・と続きます。



デザートはクリームソースをかけて

中には栗の入った蒸しパン、底に小豆。


ちょっと変わったデザートに

彼も感激してましたラブラブ



上品ながらもすごいボリューム。

そして、お味も見た目も絶品(´▽`)


大満足でした音譜




その後、予約してある貸切風呂まで

一時間半ほどお部屋でのんびり音譜


彼はうたた寝し始めました・・・Σ(・ω・ノ)ノ!



長くなってきたので、

つづく・・・