私は大江戸温泉に行っている間

母は1泊で伊香保温泉へ。

(年中温泉へ行く母・・・)


そこで立ち寄った富弘美術館。


星野富弘さんは事故で手足の自由を失い、

口に筆を加えて分や絵を描き始めたそうです。


母は、美術館で、感動で涙が止まらなかったそうです。


そこで画集を一冊買ってきてくれました。



私は小学校の頃、担任の先生が紹介してくれた事があり、

星野冨弘さんの事はもちろん知っていたのですが、

改めて見てみると、本当に良かった・・・


やさしい絵と文章に、心が温まり励まされます。


「明日」 チトニアの花



私も、もっと強く優しい人間になりたい!って思います^^