この前もホームコースに行ってきましたが、85。天気も良い。風もない。腕もなかった。。。

 

スコアを分析してみる。

 

ダボ・トリ・ダボ・ボギ・パー・ボギ・バーディ・バーディ・ボギ 44

パー・パー・ダボ・ダボ・ダボ・ボギ・パー・パー・イーグル 41

パター34

 

最後のがチップインイーグルなので、ラッキーみたいなもの。

 

それがないと44・43になり。87になっていたラウンド。

 

最初の、ダボ・トリ・ダボで、やめて帰りたくなるのだが、がんばって最後までやりました。

 

ティショットは、ほぼ問題なかった。(1ホールOB、2ホール池ポチャがあったけど、)まぁまぁ、長いショットは打てる。

 

100ヤード以内の精度を上げるのが、80切りには必要なのだろう。

 

最初のダボは、残り20ヤードから4打(パー3)

次のトリは、残り70ヤードを、58度でチャックり、そこからグリーンをいったりきたり。

次のダボはOB+パーなので、仕方ない。OBは出さないように集中するだけです。

次のボギーは、ティーショットがイケポチャ+パー。ティショットも気を付けましょう。

 

ウェッジ系が安定しないわけですね。

 

そこで、ウェッジのフルショット練習してきました。

テークバックから切り返ししたときに、グリップエンドをボールに向けるとチャックりしなくなることがわかった。

いままで、リリースが早かったようだ。ダフらないようにすると余計にダフる。これがゴルフの面白いところ。

 

ゆったりテークバックし、グリップエンドをボールになるべく向けて振り下ろすと、タメが効いたスイングになるのだろう。

コツがつかめたので、今後はダフることは、皆無にはならないけど、少なくなるだろう。

これ、ウェッジだけではなく、すべてのクラブで言えることなので、久しぶりに大発見した。

でも、50ヤード以内は、グリップエンドがボールに向くまで、テークバックしないので、ちょっと打ち方は変わる。50ヤード以内は、ノーコックに近くなるのだと思う。

 

教訓

切り替えしの時に一度、グリップエンドが、ボールを指すようにすること

 

 

なんで、何十年もゴルフやっているのに、こういう基本的なことに気が付くのだろう???