個人的に、(これを読んだ人すべての人に当てはまるわけじゃないので)良いショットを打つために気を付けるところを4つに絞っている。
・グリップ
・テイクバック
・切り返しは、左ひざから(下半身から)
・上体の傾きを一定にする(フィニッシュ時でも起き上がらないようにする)
これ、気にしてから、調子良いんですね。
でも、たまにダメなときがあります。ま、これは仕方ないことなのかもしれませんが。
上体が起き上がっちゃうんですよね。
「起き上がらないようにすればいいじゃん。」と言われるかもしれませんが、
”起き上がっちゃうんです。”スイングが悪いと、起き上がっちゃうんです。
クラブをフォローで左に振ると、遠心力?慣性?で上体が起き上がっちゃうんですね。
起き上がらないようにしてても、起き上がっちゃう。
不可抗力なんですね。
上体を起き上がらないようにする。ではなく、フォローを左上に回す感覚ではなく、クラブヘッドを打ちたい方向に打っていく。フォローを目標方向に振ると、上体が起き上がらないようになります。(検証中)
原英莉花プロのスイングを見ると、アドレス時、インパクト時、フォロー時、フィニッシュ時と4つ分けると、アドレス時とインパクト時は、上体の傾きが同じ、フォロー時は、更に角度がついていて(上体が下がる方向)、フィニッシュ時にアドレス時と同じ傾きになるように振っています。
(如何に上体の傾きをそのままにする。というのが重要なのがわかります。)
このフォロー時、右腕が目標地点にまっすぐ伸びようとしています。これが、左上に回すように振ったら遠心力で、上体が上に起き上がっちゃうでしょう。
でも、目標にヘッドを振っているから、逆に上体が下がっているのだと思います。
(起き上がるのもダメでしょうけど、下がり過ぎも良くないとは思いますが、インパクト後なので、問題ないと思います。これがインパクト時に上体が下がり過ぎたら、ダフってしまうでしょう。)
なので、今後は、注意することは、以下の4つにしてみようと思います。
1.グリップは、ちょっとフックに(右手小指がちょっとうすく見えるくらい)
2.テークバックは30CMまっすぐ
3.切り返しは、左ひざから
ここまでは、今までと一緒
4.インパクト~フォローは、クラブを(左に振らずに)目標方向に、振り出すようにする
(と、上体が起き上がらない(のでは(検証中))
ということで、次のラウンドは、上の4つを注意してみよう。