人のほうが | またあえるまで

またあえるまで

お洋服のおシゴトを経てお寺の日々にやってきました

ケンゴ。。。涙




さて、卒業式のところもたくさんあるみたいですね


おめでとうございます水玉





うちの実家はお寺なので、当然、応接間あたりの窓からは


お墓全開、すなわち「墓地ビュー」



「えぇーこわくないんですかぁオバケ

とかよく言われます




おばけよりもコワいもの


たくさんありますが



新シリーズ「 ゾッとする話」


。。。。放置しているシリーズがたくさんあったような?


ま、いっか



20歳くらいの頃


一人暮らしをしてまして


アパートのすぐ裏に新しくコンビニができたんです


チョー便利



毎朝、会社に行く前に寄ってました



おじさんのオーナーさんがいて


ま、毎日会うので


挨拶なんかするわけです



そのうち


私の渡した記念硬貨をポケットに入れたり。。。


ネコババですが、オーナーさんだからありなのか?


とか思っていました


えぇ、まだかわいいもんです(かわいくはない)




で、痛恨のミス


宅急便を送ってしまったんですね




その頃は今みたいに個人情報が厳しくなくて


たぶん、伝票が複写になってたと思うのですが




その夜。。。1時頃。。。


電話が鳴りました



「もしもし、裏の○○(コンビニ名)だけど」



は?なんかわすれた?


てか、夜中ですけど?



「これから遊びに行こうよ」



ひえーーーーーーーー恐怖




オッサンコラッ!!!


伝票を見て、電話してきやがりました



しかし、こちらは一人


しかも近所


さすがにコワい



しかし、天性の嘘つきな私は(えぇ、デビ子ですから)



「家族と住んでるので、無理です」


とぺらっとでたんです



えらいぞ、オレ



よく考えたら、外からどう見ても狭いので、家族とか無理なんですけどね



当然、その後は行かなくなり


数カ月でそのコンビニはつぶれてました




さらに、その数年後まさか!の人からも


まさか!の電話



自転車を盗まれたんですけどね


そしたら。。


ピーーーーーーーーーーーーーーshokopon


ちょっとここではやめておきます


人は見かけじゃないですよっ



私の人生


「渡る世間に鬼はなし」


なんですが


たまーーーにおかしな人もいるので


一人暮らしをする方は


気をつけてくださいねスマイル