ルーツ? | またあえるまで

またあえるまで

お洋服のおシゴトを経てお寺の日々にやってきました

再放送で見たドラマ


思えば、これって私DVD持ってまして



5年くらい前のドラマなんで


内容もちょっと忘れてたりしていたのです




今日久々に見てびっくり!


「アタシすっごく、影響されてる(笑)」




買ったから何回も見たんじゃね?


とお思いの方



あまーーいです





着つけのお免状をもちながら、大江戸温泉で


「どっち前だっけ?」


と、浴衣すらろくに着られなかった私




一回見ておしまいです





それはなにか?



タイガー & ドラゴン DVD-BOX/



これって、古典落語のお話を題材に一話づつ進むのです

(ちなみに今日の再放送は「茶の湯」で、大森南朋さんゲストの回)





去年


「落語、手を出すのか?オレ?」


と思ってから、ちょいちょい手を出したりしていたのですが





ちゃんと聞いたことのないはずの落語


なのに筋を知っている



なんで?とおもったらこれだよ(笑)



(手を出すのか?の段階でこの存在は忘れてる)






他にも


他人にはわかるまい、自分の頭の構造が


ここか!とわかって一人笑いました







自分で好きな方が数人いて(もう亡くなっちゃった方も含め)


そこに影響を受けてるとは


自覚してたんですが


ちょっと衝撃(笑)


(まぁ、もともとこんなのが好きだから、ツボにきたっていうこともありますが)






でも


自分て、何でできてるんでしょうね?






最近


外山滋比古さんの本を読んで



むかーーし


「日本語のなんとか」ってのも読んだなぁ


って思い出し




でも一緒に


「ビックリハウス」


っていう



くっだらねぇ~(最大の賛辞)



ことばあそびの本も読んでいたことを思い出し






「案ずるはやすし、言うはきよし」


↑いまだに覚えてる


とか、どうでもいいことがびっしり書かれた本で






そんなこんなの積み重ねで、自分はできていくのかなぁ


なんて思いました





二十年前の私が今の私をつくってるとしたら


今日の私は60歳の私をつくるってことですかね


。。。大丈夫かなぁ(ボソ)





60歳って、ちょっと足りない?



区切り優先なので、ノークレームでおねがいします(笑)