[報告] 「取り急ぎUP Ver.」 始めます!の巻 | ブログ 走攻 (SoCo blog)

ブログ 走攻 (SoCo blog)

ラジオDJ・TV音楽番組司会・イベントMC・ゲレンデDJ etc...をしている SoCo(ソーコー)と申します!

主に、音楽に纏わる事を綴るつもりです。
何を食べただ、景色が・・・とかなblogではありません。
(とかいって”お花がキレイ~!”とかUPしてたらゴメンナサイ)

どうも、ブログ、ホームページの更新が、ヒジョ~に遅いことで有名?・・・か、どうかはわかりませんが、遅いことは確かなSoCoです。



漢字で書くなら「走って攻める」と書いて「走攻」でありますが、こと文章を書くことに関しては、「草稿」すら、すらすら書けないくせに(ブラインドタッチができてないところも遅い原因、いやかなりの割合でそれが原因?)、なぜだかやたらに長文になる(長文を書きたがる、とも言える)傾向がある、そんなわたくしなんですが、そんなある日、例の如く長文なライブレポート、それも思い入れのより強いアーティスト「Ken Yokoyama」の感想をほぼ書き終えたその時、その瞬間!?・・・そのすべてが、すべてが消えさってしまうという、誰もがこの携帯・パソコン世代となって書く時代から打つ時代へと変換してきた中、やってしまったことがあるであろうミスを未だ学習できておらずに、またおかしてしまい、かなりのショック、ダメージを喰らい、暫く立ち直れず、さらに更新が遅くなるという負のスパイラル状態に陥り、これでは日記的なブログから、月記?いや、それをも通り越して季刊誌的になってしまうのでは?という懸念から、この度「取り急ぎUP Ver.」という勝手に決めた制度にしてみようかなぁと思い、ここに報告する次第です。



ひとまず写真と一言的に感想をUPし、後日書き加える(加えない場合も?)という、「結論先延ばしスタイル」ではあるが、とにかくUPしていこう!UPすることに意義がある!?UPさえしとけばなんとかなる!??的に、取り組んでいこう、いやみよう(それすら?)と考えたわけでありあます。



じゃぁtwitterやりゃいいじゃん?・・・てな話もありますが、ま、後に長文化する可能性ありってことでブログでやってみます!!




・・・・という報告でありましたが、それすら長文化してしまい、「失っ礼しましたぁ、スッペシャル~!」(ごっつええ感じ、より)




てな、わたくしSoCoではありますが、今後ともお付き合いよろしくお願いいたします!

dbfe2116.jpg



(画像は本文とは一切関係ござーません)