以前スチームパンクロリータとして紹介したこの二人のキャラクターですが

わたくし初のDTM音楽制作にも動画の中で起用していました

 


 

 

元々車や人物などそれぞれのCG制作物は別の事ですし

音楽制作となるとまた別の話

その上今回ツイートで話したマッハ号からの影響

 

(これです)

 

 

などさらに別件ですがその事に関しては当方いつものウェブページに話を譲り

 

(ここです)

マッハガールズ

 

ここではレースクイーンでもスポーツカーでもなく

ヴォーカルとしてご参加お手伝いくださった「ぼたんさん」について

 

 

ぼたん(ちびたん雪組)@BOTANS2Rocket さん

三度の飯よりポケカラ好き(イメージです)で大抵そちら?にいるらしい

(すいません。未だによくわかってません)

そんな彼女がようやくコンデンサーマイクを購入したというのが上のツイート

 

 

そして・・

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitterでは古くからのフォロワーさんですが私的にヒットしたのがこれ

3枚目の中身が下です

 

なんとかわいらしいw

ところで今回はキューティーハニー(ハニーフラッシュ)を歌っていただいていますがポケカラのままの提供ということでこちらでボーカルを抽出しています

ただそれはマシンラーニングに及ぶムズカシイ話なので

(私もよくわかっていません)ここでは割愛いたします

 

~~~ ここから先せっかく情報頂いたので追記しています ~~~

 

とにかくHIDEのファンということですね^^

ご存じない方はググってくださいw

そのHIDEの曲 ROCKET DIVEの歌詞にヒントを得たというハンドルネームはmixiから使ってるということですが同時に椿(牡丹ではないw)にも由来があるようで・・・なんのこっちゃ

 

遍歴として過去にはツイキャスの喧嘩凸者、雑談主、メイク配信、カラオケ配信など

ポケカラへの移動、実はコロナの影響でカラオケ配信が出来なくなったかららしいですよ~

 

 

 

Hyper Art Tokyo

Hyper Art Tokyo