東京電力系のシールド機が下水道管を破損、50m削り取る 事前調査に不備か

夏目 貴之

 

日経クロステック/日経コンストラクション

 

 

東京電力系のシールド機が下水道管を破損、50m削り取る 事前調査に不備か | 日経クロステック(xTECH)

 

 

流域下水道管の内部調査の様子。10秒以降が破損箇所。管路の上部に見えるのがシールド機の一部。音声あり(動画:神奈川県)

 神奈川県は、東京電力ホールディングスの送配電子会社である東京電力パワーグリッド(PG)が発注したシールドトンネル工事によって相模原市内の流域下水道管が破損したと2025年9月3日に発表した。コンクリート製の管路の上部が約50mにわたって削り取られた。翌9月4日の時点で路面の陥没などの兆候は見つかっていないが、今後下水道の使用や道路の通行に影響が生じる可能性がある