「あっぱれ!!!」

 

===========================================================================

 

山本由伸 圧巻の投球で4勝目の権利 5回まで無安打無失点、6奪三振に敵地ファンも沈黙

スポニチアネックス

<ブレーブス・ドジャース>ドジャース先発・山本(撮影・沢田 明徳)

 

 

 

 ◇ナ・リーグ 

ドジャースーブレーブス(2025年5月2日 アトランタ)  

 

ドジャースの山本由伸投手(26)が2日(日本時間3日)、

敵地でのブレーブス戦に先発。

 

5回まで

 

無安打

 

無失点、

 

6つの三振を

奪うなど完璧な投球で4勝目の権利を手にした。  

 

初回を

危なげなく終え、リズムをつかんだ。

先頭のバードゥーゴをカットボールで投ゴロに仕留め、続くライリーはスプリットで見逃し三振。3番・オズナには11球粘られて、最後は四球で出塁させたが、オルソンを遊ゴロに打ち取ってスコアボードの左端に「0」を入れた。  

 

 

2回には

先頭のマーフィーが放った速度106,4マイル(約171.2キロ)のライナーをキャッチ。投直で先頭打者を打ち取り、打球とともにペースをもつかんだ。

 

 

3回は

1死から2者連続三振。

 

 

4回も

1死一塁から2者連続三振。全く付け入るスキを与えず、先発としての責任投球回を投げ切った。  

 

 

試合前、ナ・リーグの3、4月の月間最優秀選手(MVP)を受賞。

日本投手としては5人目、

自身初の栄誉だった。

 

 

試合前の時点で、

6試合に登板して3勝2敗、

 

両リーグトップの防御率1・06。

 

抜群の安定感が持ち味の右腕は投球を確実に立て直して、

この日のマウンドに立った。  

 

前回登板4月25日(同26日)のパイレーツ戦では、

苦しい投球に終始。

初回先頭に四球を与えて先制を許し、

連続無失点が18回2/3で、連続自責点なしが21回2/3でストップ。

2~4回は0点に封じたが、3回までに4四球と制球に苦しみ、5回は味方の失策で招いた無死二塁から2点を失った。

 

 

1試合4四球は

メジャー移籍後ワーストで、

オリックス時代の22年8月2日西武戦以来3年ぶり。

 

 

5回5安打3失点で今季2敗目を喫した。  

 

投球を振り返り「リズムの悪い投球だった。

(調子が)良くない時でも最少失点で抑えられたら」と悔やんだが、同じ失敗は繰り返さない。

 

 

野茂英雄が

ドジャースでメジャーデビューしてから、

この日で30年。

記念すべき日に

ドジャース先発陣の柱は、持ち味を存分にマウンドで表現した

 

山本由伸 圧巻の投球で4勝目の権利 5回まで無安打無失点、6奪三振に敵地ファンも沈黙(スポニチアネックス)