東京は「アジアにおける人権のハブ」
政治的になりつつある東京の中国人たち
の「大きな野望」と
「地道な活動」
政治的になりつつある東京の中国人たちの「大きな野望」と「地道な活動」 | クーリエ・ジャポン
ル・モンド(フランス)
Text by Simon Leplâtre
集まった中国人の多さに、中国人もびっくり
東京に移住した中国人のなかには裕福な起業家も多く、
不動産に投資するなどして、築いた資産を安全に守ろうとしている人もいる。
スイスの専門コンサルティング企業
「ヘンリー・アンド・パートナーズ」が
2024年7月に公表した
報告書によると、
2024年に
国外移住をする計画がある中国人のうち、
資産が100万ドル以上の人は1万5200人だ。
前年比で10%の増加である。
このような富裕層は、
国外に移住しても、
中国国内にある自分の利害関係を維持できるように、
目立たないようにすることが多い。
だが、なかには、政治参加する中国人知識人のスポンサーになる人もいる。
長い間、
東京で暮らす中国人の多くは、
経済的な理由で移住した人が多数だったが、
その中国人たちが政治にも関心を持つようになっているという