顔写真あり】殺人や強盗致傷の疑い… 「身近に潜んでいるかも」指名手配犯の情報求む 千葉県警、捜査強化月間 昨年は8人を逮捕

千葉日報オンライン

(左から)陳万哲容疑者、モハマディ・ジョザニー・アリーアクバル容疑者、林国燕容疑者(千葉県警提供)

 

 

 

 

 「逃げ得を許さない」。

 

 

警察に指名手配されている容疑者の捜査強化月間が11月1日から全国一斉で始まる。

 

 

千葉県警は昨年、準備期間を含む強化月間中に、指名手配していた8人を逮捕した。

 

 

今年も推進本部を立ち上げ

「(情報提供は)ささいなことでも構わない」と協力を求めている。

 

 

  県警刑事総務課によると、

全国で指名手配されている容疑者は8月末時点で約590人。

 

県警はこのうち28人を殺人や強盗致傷などの疑いで指名手配している。

 

28人の中で

17人は出国が確認されているという。

 

 

  捜査の強化にあたり、

県警は宮沢忠孝県警本部長をトップとする推進本部を立ち上げ、

各署でも推進室を設置。

 

公共施設などにポスターを掲示したり、

JR海浜幕張駅前の大型ビジョンで映像を流したりする。 

 

 県外では今年に入って、

警察庁から重要指名手配されていた2人が見つかり、

1人はアパートで暮らしていたことが明らかになった。

 

同課犯罪捜査支援室の山田貴照室長は

「(指名手配容疑者が)身近に潜んでいる可能性もある」と説明。

 

「地道な捜査の積み重ね」とともに、

一般市民から寄せられる情報の重要さも挙げる。 

 

 県警で公開指名手配しているのは3人で、

 

中国人らによる偽造特殊景品利用の広域詐欺事件の陳万哲容疑者(63)=中国出身、

 

 

浦安市富士見での拳銃を使用した外国人殺人事件のモハマディ・ジョザニー・アリー・アクバル容疑者(55)=イラン出身、

 

 

松戸市での中国人密航者傷害致死事件の林国燕容疑者(64)=中国出身。

 

 

身体的特徴などは県警ホームページに掲載されている。  

 

 

山田室長は

「逃げ得は許さないという強い信念を持って取り組む。

情報提供は電話やメールなどあらゆる方法で受け付けている」とし

、積極的な情報提供を呼びかけた

【顔写真あり】殺人や強盗致傷の疑い… 「身近に潜んでいるかも」指名手配犯の情報求む 千葉県警、捜査強化月間 昨年は8人を逮捕(千葉日報オンライン) -