アメリカ西部で激しい熱波】ラスベガスで48.3℃…史上最高気温更新 カリフォルニア州で山火事も

アメリカ西部では各地で激しい熱波に見舞われ、、ラスベガスでは7日、48℃を超えて史上最高気温を更新しました。また、カリフォルニア州で大規模な山火事も起きています。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/inter... ロイター通信によりますと、ラスベガスで7日、最高気温が48.3℃を観測し、史上最高気温を更新しました。カジノホテルなどが立ち並ぶ通りでは、強い日差しが照りつける中、観光客が傘や扇子で暑さをしのいでいました。 アメリカ西部では熱波の影響で各地で記録的な暑さとなっていて、山火事も相次いでいます。 カリフォルニア州南部のザカ湖付近では、5日に大規模な山火事が発生し、これまでにおよそ50平方キロメートルを焼き尽くしたということで、周辺には避難勧告が出されています。また、カリフォルニア州北部では6日、山火事が空港のすぐ近くまで迫ったため、航空機で消火剤をまくなど、対応に追われました。 (2024年7月8日放送) ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!! https://www.youtube.com/channel/UCuTA... ◇日本テレビ報道局のSNS X https://twitter.com/news24ntv TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24 Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #アメリカ #熱波 #山火事 #日テレ #ニュース

 

日テレNEWS

 

 

===================

熱波の加州北部で山火事発生 住民2万6000人が避難対象  

 

 

 

AP通信

 

熱波の加州北部で山火事発生 住民2万6000人が避難対象   オロビル、カリフォルニア州、7月4日 (AP) ― 猛暑の米西海岸カリフォルニア州北部で7月3日、山火事が発生した。消防隊とヘリコプターが出動して消火活動に当たる中、少なくとも2万6000人の住民が一時避難を余儀なくされそうだという。  州都サクラメントの北約110キロ、ビュート郡オロビル付近で2日正午前に発生した山火事は、14平方キロメートルを焼いて、延焼中  オロビルの南側では延焼は止まり、消防隊が防火線を設定しているが、地形が険しいため難航しているという。  カリフォルニア州森林保護防火局によると、小規模だが州内では十数件の火災が発生しているという。  フレズノ郡東部シエラ国有林の火災が州内最大で、57平方キロメートルを焼いたが、26%が鎮火した。  オロビルでは2日夜、非常事態宣言が出され、複数の避難所が設営された。3日、避難地区は拡大され、約2万人の住民が影響を受ける。  独立記念日を翌日に控えていることから、当局はビュート郡一帯で花火を禁止した。  国立気象局によると、3日は37.8℃以上の高温が予想され、暑い状態は来週まで続くと見込まれる。   (日本語翻訳・編集 アフロ

 

熱波の加州北部で山火事発生 住民2万6000人が避難対象  (AP通信)