行ったことも見たこともありませんので、

 

コメントや分析をするべきではありませんが、

 

まあ、あしからず!

 

1) 7店舗とは、あまりにも、小規模すぎます

 

2)秋田の県庁所在地のメインの駅とはいえ、

 

やはり、相当田舎で、あるという証明か???

 

高級品や、高額品や、ちょっとしたしゃれた食材は、秋田駅周辺には、

 

市場(そういうマーケット/需要/欲求)がほとんど存在しないのか?

 

 

(日本では、少しおしゃれなOLが丸の内や大手町の会社帰りにちょこっと購入するという良いイメージの、本場、アメリカには存在しない

”Dean & Deluca”

(洋服の、ロン・ハーマンなども類似したようなものですが、

ここはぎりぎりで、買い支えたという感じで、日本展開に閉店は、まずいというので、

日本側が、買い戻して、閉店を防ぎましたが・・・・

そのほか、ロイヤルホストがアメリカから持ってきたいくつかのお店も同様で、

アメリカでは死んでおりますし????

レッド・ロブスター、

セブン・イレブン、

デニーズ、

ココス、

バーニーズ、

などなど、

上げたらきりがありませんが!!!)

 

 

そんな、おシャレなイメージですが、

NY,Sohoにできた30年ちょっと前は、

かっこいいというイメージだけで、

小売りは全然だめで、スタバなどができる前の、

エスプレッソを、当時、はやり始めたSohoで

お買い物の帰りに一休み、くらいで、

イタリアなどのおしゃれな輸入食材は、

世界一の金持ちの町・億万長者がいる街で、さえも、

でも、誰も買いませんでした。)

 

 

 

 

 

3) 食材の種類があまりにも少ないのか?

見せ方展示方法、選んだ商品に魅力がなかったのか?

 

 

 

などなど、少しは勘繰ることができますが、

難しい商売です。

(ところで、成城石井だって、ちょう・超・私感ですが、

どうして、人が入っているのか不思議なくらいで、

大したものは置いておりませんーーー

あの一番有名なお惣菜が一番ひどいと思いますし、

一例が、NYのチャイナタウンで買うーーー生春巻き(約300円)の

方が、エビの数も、量も、多いし野菜も、おいしいし、!!!

その他のお惣菜も、マーポ豆腐や、

春雨なども、

あじつけもしろうとそのものですし???

パン類は、それこそ、最低ですし、

ーーー

なにか、素人のようなお店ですし、それでも素人の女性や奥様が群がっておりますし、???)

 

============================================================================

 

 

 

オープン7か月で秋田駅「えきちかマルシェ」営業休止へ…「少し高くてもいい品」節約志向に勝てず

 

 

 

 

 

JR秋田駅に隣接する駅ビル「アルス」地下1階の専門店街「えきちかマルシェ」が30日で営業を休止する。客足が伸び悩み、開業からわずか7か月での閉店となった。

 駅ビルを運営する「秋田ステーションビル」(秋田市)によると、えきちかマルシェは昨年11月29日、野菜や果物、精肉や総菜を扱う店など計7店舗が入る専門店街として営業を始めた。

営業休止を知らせるはり紙(19日、秋田市で)
営業休止を知らせるはり紙(19日、秋田市で)

 少し高くてもいい品を提供することをテーマに、全国の特産品を集めたセレクトショップも話題を集めて好調だった。しかし、食品スーパーと比べて品ぞろえの物足りなさや、物価上昇による節約志向の高まりなどから客足が徐々に減少。鮮魚や牛乳などを販売する新規出店者も集まらず、休止を決めた。

 19日に買い物に訪れ、店舗入り口のはり紙で休止を知ったという秋田市桜ガ丘の60歳代主婦は、「何回か利用したが、いい品がそろっていたので残念」と話していた。

 7月以降、アルス地下1階の活用方針は決まっていない。現在営業している一部店舗は、別フロアや、隣接の駅ビル「トピコ」に移転して営業を続ける。

 秋田ステーションビルの担当者は、「(7か月の)異例の早さで休止することとなり申し訳ない」とし、今後の地下1階の活用について「人が集まるフロアを作るため抜本的な点を見直し、慎重に検討していきたい」と話した

 

 

オープン7か月で秋田駅「えきちかマルシェ」営業休止へ…「少し高くてもいい品」節約志向に勝てず : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)