大谷翔平に追いつく“永遠のライバル”が「いつの間に」 驚異的爆上げに日本も衝撃

Full-Count

ヤンキースのジャッジが12号ソロ、あっという間に大谷と同数に追いついた

本塁打を放ったヤンキースのアーロン・ジャッジ【写真:Getty Images】

 

 

 

ヤンキース 4ー2 Wソックス(日本時間18日・ニューヨーク)  

 

ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は17日(日本時間18日)、本拠地で行われたホワイトソックス戦で12号ソロを放った。1打数1安打3四球の計4出塁で、5月は15試合で打率.408、6本塁打、出塁率.547、長打率.959、OPS1.506。4月までは打率1割台と苦しんだが、あっという間に大谷と同数まで追いついた。

 

 

  【動画】193センチの大谷翔平が「小さく見える」 ヤ軍ジャッジ&スタントンと並ぶシーン 

 

 

 

 

「3番・中堅」で先発出場し、初回2死走者なしから豪快アーチをかけた。相手先発のクレビンジャーが投じた内角低め93.4マイル(約150.3キロ)のシンカーを一閃。ライナー性の打球はあっという間に左翼席に着弾した。打球速度114.4マイル(約184.1キロ)、飛距離433フィート(約132メートル)だった。  今季は4月終盤まで打率1割台と、なかなかエンジンがかからなかった。4月30日(同5月1日)の時点では、打率.207、6本塁打、OPS.754。しかし、46試合を終えて打率.267、12本塁打、OPS.981まで戻してきた。12発はリーグトップのカイル・タッカー(アストロズ)まで1本差と、完全に射程圏に捉えている。  MLB公式X(旧ツイッター)もジャッジの豪快弾を速報。日本のファンからも「ホンマ打ち出したら止まらないな」「ホームラン競争は大谷対ジャッジが一番似合う」「この男が帰ってきたぜ!」「ホームラン争い、凄まじい! 大谷さんに期待したい」「追いつかれた!」「いつの間に」との声があがっている。

Full-Count編集部

 

 

 

大谷翔平に追いつく“永遠のライバル”が「いつの間に」 驚異的爆上げに日本も衝撃(Full-Count) - Yahoo!ニュース

 

====================================

 

大谷翔平、リーグ単独トップの13号弾で首位打者キープ! 1本塁打2打点の活躍でドジャースも連敗を2で止める

 

ABEMA TIMES

13号2ランに笑顔の大谷翔平

 

 

【MLB】ドジャース 7-3 レッズ(5月17日・日本時間18日/ロサンゼルス)  ドジャースの大谷翔平投手がレッズ戦に「2番・DH」で先発出場し、4打数1安打、1本塁打、2打点、1三振で打率.358。 【映像】大谷翔平、衝撃の13号“逆方向”弾  ナ・リーグトップとなる13号アーチに加え、打率でも首位打者をキープしている。ドジャースは大谷の活躍もあり、レッズに勝利して連敗を2でストップした。  前日のレッズ戦では2打数無安打1三振1四球に終わった大谷。4試合ぶりの無安打となり、9回には代打が送られるなど結果を残せなかった1日となった。それでもここまで175打数63安打、30打点、12本塁打、11盗塁、打率.360の成績を残しており、打率とホームランはともにナ・リーグ1位、さらに11回中11盗塁で成功率100%をキープするなど打って、走っての活躍を見せている。  2試合ぶりのヒットが期待されるこの日、ロサンゼルス市は大谷翔平の背番号にちなみ5月17日を大谷の日に制定。さらにこの日は大谷の父である、徹さんの誕生日。期待がかかるこの日の相手は、通算24打数10安打4本塁打を放つなど相性の良いモンタス投手との対戦となった。  迎えた初回、ベッツ内野手の先頭打者ホームランでリードして迎えた第1打席だったが、カウント2-2から6球目のストレートを引っ掛けると、107マイル(時速172キロ)の弾丸ファーストゴロに倒れた。  しかし迎えた3回の第2打席で待望の一発が飛び出す。1死一塁で打席に入ると初球のストレートを狙い撃ち。レフトスタンドに飛び込んだあたりは、打球速度104.5マイル(約168キロ)、368フィート(約112メートル)の『逆方向に引っ張る』あたり。この2ランホームランで今季13号とした大谷は、ナ・リーグのホームランキングに立っている。  4回は2死一、二塁と得点圏にランナーを置いて打席へ。しかしフルカウントから6球目、アウトローへのスプリットにバットが空を切り空振り三振に倒れた。7回、1死一塁で迎えた第4打席は、ファーストゴロに倒れた。  この日の大谷は4打数1安打、1本塁打、2打点、1三振で打率.358とした。この結果、大谷はホームランでナ・リーグ単独トップに立つと、打率でも首位打者をキープしている。  なおドジャースはベッツと大谷のホームランで試合を優位に進めたが、先発のパクストン投手が、5回、6回にソロアーチを浴びて同点に追い付かれる。しかし7回にスミス捕手のタイムリーで二塁ランナーの大谷がホームに生還して勝ち越しに成功。そのまま逃げ切り、連敗を2で止めた。 (ABEMA『SPORTSチャンネル

大谷翔平、リーグ単独トップの13号弾で首位打者キープ! 1本塁打2打点の活躍でドジャースも連敗を2で止める(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース