このピッチャーの体の表情

 
「名は体を表す」
 
というより、
 
「体は、心中を表す」
 
という感じです。
 
勿論、もっともっと、
 
”がっかり”した感を出した写真は、ごまん、十万と、とありますが、
 
冷静を装った、
 
”知らん顔した?”
 
このさりげない態度で、少し横向きでも、
 
凄く感情を表しております。
 
たいていのメジャーのピッチャーは、
 
悔しいので、ホームラン
(彼らには、打った/打たれた
瞬間の、0.75秒くらいで、わかっております)
 
を打たれたとわかった瞬間、
 
球を目で、負いません。
 
彼らの、”一つのプライド”なのでしょうか?
 
 

===========

 

松井秀喜さんも祝福、大谷翔平がメジャー175本の日本選手最多記録タイ

読売新聞

 

 

 

 

松井秀喜氏の通算最多本塁打記録と並ぶ4号ソロを放った大谷=AP

松井秀喜氏の通算最多本塁打記録と並ぶ4号ソロを放った大谷=AP© 読売新聞

 【ロサンゼルス=平沢祐】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平(29)が12日、米カリフォルニア州ロサンゼルスの本拠地ドジャースタジアムで行われたパドレス戦で、メジャー通算175本目の本塁打を放ち、松井秀喜氏(ヤンキースなど)の日本選手最多記録に並んだ。

 2番指名打者で出場し、初回に今季4号となる中堅左へのソロ本塁打を打って到達。大谷は「個人的にもうれしいですし、日本の野球界にとっても大きいことだと思う」と振り返った。今季はメジャー7年目で、10年目で記録した松井氏を上回るペースとなった。

 五回にはメジャー通算704本目の安打となる二塁打を打ち、日米通算1000安打もマークした。

 松井秀喜氏「大谷選手は昨年、メジャーリーグでホームランのタイトルを取ったほどのパワーも技術もある選手。私のメジャーリーグで打ったホームラン数は私自身誇れる数字ではないと感じているので、今後も大谷選手が200、300、400本と日本の野球ファンの皆様が喜ぶ数字を残していくことを私も応援しております

 

読売新聞オンライン : ニュース&お得サイト (yomiuri.co.jp)