この2つの動画では、
日本だけのような感じで、討論しておりますが、
l
l
l
”こういうバカみたいな、風潮(や、風評被害など)”
の、最先端なのが(だったのが)
アメリカの白人の一部などの人から、当時(ずっと前ですが)
始まったわけです。
(大昔、アメリカ嫌いの日本人は、”アメリカ人は、単細胞”---などと呼んでおりましたがーーーー????)
1) 「この動画の中でも、類似したことを、
ホリエモンさんも、いっておりますが、
―ーー『塩だって、死ぬよ!』
l
l
l
まさに、当時、アメリカでは、
あんな小さなマウスの実験で、味の素を、耳掻きより大きめの量を、
与えて実験したわけです。
人間に例えたら、
一回に、味の素を、100~150グラム以上、
摂取しているかの量です。
そんな量なら、塩でも醤油でも死にます。
2) やはりホリエモンが、東南アジアでの、味の素の人気と
莫大な使用量の、ことを言っておりますが、
アメリカの典型は、チャイニーズ・レストランです。
超・超・超極端な言い方をすれば、
多くのチャイニーズ料理は、
(この動画で、ホリエモンなども、言っておりますが、---)
「野菜炒めです」(手法のことです)
一種だけの野菜なら、
キャベツいため、、モヤシ炒め、ケールのバターソテー、空心菜の炒め、
法連草の炒め(バターソテー)豆苗の炒め、-----などなど、
2種類では、「もやしとニラの炒め」、などなど、
複数の野菜だと、
110年頃前に、アメリカのサンフランシスコあたりで、
発明された、
Chop suey チョップ―スーエイ(要は、八宝菜みたいなものです)
(ホーチュン・クッキーも、類似)
3) 上記(野菜炒めやその派生形)には、片栗粉が、沢山使われて、いました。
(ついでに言いますが、---
アメリカでの”悪者は” コーン・スターチ(片栗粉)、脂肪、マーガリン、バター、
オイリー(油っぽい)チキンの皮、MSG(味の素)などなど)
日本の噂では
(関東などの人気店では)麺類には、
通常、多分、スープの一番トップに、
1~2mm位の片栗粉の厚さですが、
そういう片栗粉で、まとめている、
「モヤシそば」
「(千切り豚の)肉そば」
の、人気店(行列店は、)
”何と、5~7mm位の厚さの片栗粉で、まとめております”
4) 長くなったり、どんどん、横道にそれてしまいましたが、
そういうチャイニーズ・レストラン(米国など)での
使用量は、むかし、異常な量でした。
―ーーーそんな中で、世の中には、
一回の食事で、異常な量を取りますと、
”ちょっとした、アレルギー反応????”を催す方もおられて、
益々、風評被害が、全米に、広まったわけです。
5) 今では、全米のチャイニーズ・レストランの中には、
入口正面のガラスなどに、”MSG(味の素)不使用”
と、サインの出ているところが多いです。
”風評被害を全米で展開”と同じ意味になります。
6) 岸田さんまで使って、頑固に押し通そうとしている、
M&Aでの、日本製鉄とは、
逆に、
味の素は、
(ロールオーヴァー問題の)Suzuki自動車同様に、
静かに、去ったわけです。
しかし、
アメリカ中の、多くの、パッケージ商品には、
色々、名前を変え、沢山、沢山、
未だに、
使われております。(酵母エキスや、保存剤なども同様)
「知らないのは、”茅乃舎”を信じている、中途半端な、勉強の、消費者だけです。」
7) ところで、”グルテンフリー”は、
別問題です。
勿論、酒を飲めば、赤くなる日本人が大半などと同様に、(ようは、アレジ―)
グルテンが、腸などの周辺で、体に、合わない人はいるわけです。
人種や各国で、”%”は、違います。
(白人などの多くは、酒を飲んでも赤くなりませんしーーーーー)
わたくし、個人の体験では
おいしいバゲットや、
おいしいパスタなどを、(ピッツアも)
ギヴアップするのは、大変、つらいですが、----
6か月続けますと、
体が、軽くなった感じを受けますし、
血の循環が良くなったような印象を受けます。
下の動画の女の娘も、
”肌がきれいになった”
などと、
噂を聞く
ということは、快便の方向に向かっているからです。
腸が、良い方向に向かっているからです。
いつも言っておりますが、
8) 先進国で一番、グルテンフリーが超・超・超・遅れている
いや、普及していない国は、
日本です。
味の素論争」は100年続く?無添加信仰の原因とその弊害とは【リュウジ×堀江貴文】
①
• 登録者460万人超えリュウジが登場。悪魔崇拝者と呼ばれる彼の料理はなぜバズ... ②(この動画)
• 「味の素論争」は100年続く?無添加信仰の原因とその弊害とは【リュウジ×堀... ③
• 料理研究家は味の素を使わない?2人で「美味しんぼ」に徹底的抗戦【リュウジ×... ④
• 鮨よし田の大炎上はなぜ起こった?リュウジが教える美味しいお店の見つけ方【リ... HORIE ONEの再生リストはこちら
• HORIE ONE【NewsPicksコラボ】 今回は異色の料理研究家・リュウジさんが登場。 「無限キャベツ」「じゃがアリゴ」など 数々のバズレシピをSNSに投稿、 YouTubeチャンネル登録者は460万人を超え、 名実ともに日本トップの人気を誇るリュウジさん。 一方で『日本一、味の素を愛する』ことにより ネットでは"悪魔崇拝者"と呼ばれるほどアンチも増殖。 なぜそこまで罵られても「味の素」の発信を続けるのか… 世間を動かす「味の素論争」の裏に隠された真意とは? さらに「鮨よし田炎上騒ぎ」「食べログ」 「グルテンフリー神話」まで… 食にまつわるニュースを、堀江さんと一刀両断していきます。 <ゲスト>リュウジ(料理研究家) YouTubeにはない情報も盛り沢山!ホリエモン公式メルマガ配信中 登録はこちら→ https://zeroichi.media/with/1242 ホリエのWi-Fi発売開始! 本体実質無料+国内3キャリア実質使い放題+海外151ヶ国利用可! https://horienowifi.jp/ ホリエのWi-Fiやコラボモバイルを販売するXmobileFC加盟店募集中!
• ホリエモバイルで一緒にビジネスする経営者を大募集します【FC募集】 堀江によるオンラインサロン、HIU(堀江貴文イノベーション大学校)メンバー募集中です! 詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/87/ 堀江による、ビジネス系に特化した起業家向けのSlack使用オンラインサロン「neoHIU」もメンバー募集中 詳細はこちら→https://lounge.dmm.com/detail/6218/ 様々なフィールドで活躍するプロフェッショナル達の雑談が楽しめる「ZATSUDAN」 無料トライアル中!→https://zatsudan.com/ サイバーエージェント藤田社長との生配信企画&HIUイベントでの対談はOPENREC会員限定でお試し視聴可能! 詳細はこちら→https://www.openrec.tv/user/horiemon_ ---------おすすめ書籍------------ ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち(サンマーク出版) ▶︎https://amzn.to/46VEeUi 堀江貴文のChatGPT大全(幻冬舎) ▶︎https://amzn.to/3qbjubf ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社) ▶ https://amzn.to/2VHSx9J 多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫) ▶ https://amzn.to/2HNvlSv 堀江貴文
堀江貴文 ホリエモン

