中国、鳥インフルで1人死亡発表 ヒト同士の感染リスク「低い」

ロイター

Mei Mei Chu [北京 31日 ロイター] -

 

 中国の保健当局は31日、

 

「H3N2」型と

 

「H10N5」型

が混合した

鳥インフルエンザウイルス

に感染した女性が死亡したと発表した。

 

鳥から感染したもので、

ヒトからヒトへの感染リスクは低いとした。

 

 

 死亡したのは安徽省の63歳の女性で、

基礎疾患があった。

昨年11月30日にせきや喉の痛み、発熱などを発症し、

12月16日に死亡した。

 

 濃厚接触者の検査は陰性で、感染が疑われる症例はないという。

 

 当局は遺伝子解析の結果、

H10N5型ウイルスは鳥由来で、

ヒトに効果的に感染する能力はないことが判明したと説明。

 

今回の事例は「鳥からヒトへの種を越えた突発性の感染」との認識を示した。 

その上で、ヒトに感染するリスクは低く、ヒトからヒトへの感染は起きていないとした

 

中国、鳥インフルで1人死亡発表 ヒト同士の感染リスク「低い」(ロイター) - Yahoo!ニュース